ネガティブ思考は当たり前 | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

あなた基準の片づけルールを見つける、押しつけない癒し系ライフオー ガナイザーなかのひさよです。

 

あなたの周りの人は、どんな人ですか?

 

私の私の周りの人は、すごい人がいっぱい。

 

・仕事が早くて、すごい!もちろんクオリティもすばらしい!
・有名大学出ていて、すごい!

・経歴がすごい!仕事がカッコいい!

・すごい資格もっていて、すごい!

・たくさん資格持っていて、すごい!

・クリエィテブで、すごい!

・頭の回転が早くて、すごい!

・技術をもっていて、すごい!

・みんなの前で堂々と話せて、すごい!

・説明上手で、すごい!

・きれいで、すごい!

・どうしてそんなこと知ってるの?!すごい!

 

とにかく他の人は、すごくてカッコいい。

 

そして、「すごい」しか出てこない自分に、ボギャブラリー少なくてガックシ_| ̄|○

(一応、書く仕事してたのに~)

 

どうしても周りの人がすごく見えちゃう。

 

マトリクスで表すと(表現するときは左脳強めのロジカル~。でもどこかで見た図かも~)

  右上のここ↓ (あなたはOKだけど、私はOKじゃない)                    

 

もろ、隣の芝生は青く見えるタイプ。ネガティブ思考です。

 

 

でも、私ってどうよ?と以前Facebookで聞いたら、

けっこういい言葉がもらえた\( °∀°)エッ、ソウナノ?!

 

 

だから、そんな私もOKにしておいた(^^ゞ

 

 

これって他の人もそうかも~だから、みんな「あなたも私もOK」と思うことにしませんか?

 


▼お得で義援金も寄付できる「オーガナイズウィーク・オリジナル・チャリティーキャンペーン」

【期間限定】5月23日(月)~6月6日(月)まで

http://ameblo.jp/simple-organizing/entry-12161226035.html

※割引後、ご請求額の半額を熊本地震で被災された方への義援金として寄付いたします。

 

 

片づけだけでなく、人生までもがハッピーになるライフオーガナイズ

 申し込みはこちら
▽ちょっとした話はFacebookで(友達リクエスト歓迎)

https://www.facebook.com/naka01

▽twitterフォローも喜びます
https://twitter.com/naka_n

 

◆ランキングサイトへいきます

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ  

最後までお読みいただいて、ありがとうございました( _ _ )