あなた基準の片づけルールを見つける、押しつけない癒し系ライフオーガナイザーなかのひさよです。
今日のタイトル、長かったですね^^;
タイトルのこの本というのは、町田貞子さんの「暮し上手の家事ノート」のこと。
![]() | 暮し上手の家事ノート (知的生きかた文庫) 535円 Amazon |
結婚して始めて読んだ家事本です。
内容は、古くて今の時代に合わない部分もありますが、本質はとらえているかと。
写真はないし、文字ばっかりだし、いまの時代、忙しくてそんなことできない~と思う確立高しの本だけど、主婦なりたての時に読んでよかったです。
この本を読んだから、核みたいなのが出来て、収納アイデア本などに興味がなくなった(言ってしまった!収納用品の7~8割にすれば、特別な収納テクはいらないと思ってる)のかもしれません。
こちらには、興味をもっていただけるとうれしいです。※13日に申込受付は、本日12日18時まで
▼5月13日(金)/5月15日(日) 無料オーガナイズ相談体験会 受付中 http://ameblo.jp/simple-organizing/entry-12145553491.html
▼5月20日(金)/5月22日(日) 無料利き脳チェック 受付中 |
▽Facebookの友達リクエストはお気軽に
https://www.facebook.com/naka01
▽twitterのフォローも歓迎
https://twitter.com/naka_n
最後までお読みいただいて、ありがとうございました