整理収納アドバイザーのIZuMiです。
明けましておめでとうございます🎍
三が日はどう過ごされましたか
実家へ帰省されたり、出かけたり、ご家族や友人、もしくはお一人でゆっくり過ごされましたか
私はここ数年の恒例となっている、初日の出ランに、近所のラン友と今年も出かけました。
5時50分に起きて、6時15分に待ち合わせ、毎年初日の出を見ているスポットまで走っていきました。
丁度いいタイミングで初日の出🌅を拝めました
今年もいい一年になりそうです
初日の出を撮影する友人と、友人の飼い犬ラブラドール🐕
初日の出をバックに
今年の干支🐉コスプレのラブちゃん❤️可愛い🩷
毎年の干支コスプレも楽しみ😊
帰りはいつも富士山🗻を見ながら走ります。
帰ってシャワーを浴びてから、お雑煮を作りました。
具材は大体、おせちのお煮しめの残り
今年のお屠蘇は、長女が京都で研修があった時に買ったという伏見稲荷神社の日本酒です。
お節。
長女は家をもう出ているので、家族4人でゆっくり過ごす時間がなかなかなくて、しかもコロナだったりで、ずっと4人揃ってお正月をゆっくり過ごせてませんでした。
お正月にゲームをやってだらだら楽しい時間を過ごすのなんて、長女の高校受験以来やれてなかったので、ほぼ10年振り
時の経つのは早いです。
ゆっくり家族で楽しめる時は、できるだけ楽しんでおこうと思いました。
そして、年始早々、不安なことが立て続けに起こっていて心が傷みます。
震災に遭われた方々が、1日も早く安心できる事を心から願っています。