えーっと今日はCPMが開始されました。
本当は昨日始める予定だったのですが、何故かやらなかったので15分60°で残り15分を70°。伸ばしは30°
パニックに関してはとりあえず大丈夫かな?って感じです。停止のリモコンも借りましたし(これ以上深く曲げたらどうなるかわかりませんが)
でも全部説明してあるのに30分以上放置するのはやめていただきたいと思いました。いや忙しいのはわかるんだけど説明した意味・・・
でリハビリ。今日から1/3加重です。だいたい20kgかけました。
わかんねーし。怖い。ってか自分の足で歩くのって違和感があります。とリハビリの先生に話したら苦笑いされました。
こればかりは同じ立場にならないとわからないのかもしれないんですけど、なんか今回の先生は少し温度差を感じます。
前回の先生はACLやってる先生だったからなんとなく話が通じやすかったんですよね。その分リハビリ厳しかったけどw
とりあえず歩けるようにはなりました。本当に20kgなのかわかんないっすけど。そもそもdonjoyの角度が低く設定されているのですげー歩きにくい。片足浮かして歩いた方が3倍ぐらい早いです。マジで。痛みはゼロです。素晴らしい。
筋トレも相変わらずキツい。ってか健常者でもキツいよこれ。片足スクワットとか普通やらんって!でもベットでゴロゴロ。たまに移動してもトイレやコンビニぐらいしか行かないからこのぐらいやらないと筋肉戻らないのでしょうね。絶賛筋肉痛。痛い。
夕方姉がお見舞いに来る。色々くだらない話をしてまたまたお見舞い金までいただいてしまった。申し訳ない。
グロ!
足の内出血が出てきました。黄色!腫れも少しひいてきたよー!
簡易メモ。
松葉杖の使い方。個人的に感じた事。
脇をしっかり締める。開くと危ない。
目線は真っすぐ、しっかり立つ。下を見ると頭が斜め下に先行に進んでしまって危ない。
階段上る時は足が先。降りるときは松葉杖が先。
気合入れて登らないと足が引っかかるから本当に危ない。
寝起き、術後は立ち眩みがおこりやすいので車椅子で移動した方が無難。




