【No1488】見て楽しむことば図鑑 みっけ 天野 慶 幻冬舎(2023/11) | 朝活読書愛好家 シモマッキ―の読書感想文的なブログ~Dialogue~

朝活読書愛好家 シモマッキ―の読書感想文的なブログ~Dialogue~

読書は、例えば著者、主人公、偉人、歴史、自分等との、非日常の中での対話だ。

ご縁のあった著者を応援したい!
読書の楽しさ、面白さ、大切さを伝えたい!

言葉からイメージされる色や形、モチーフといったものをビジュアル形でことばを提示してくれています。ことばで人生を楽しく明るく色とりどりに鮮やかにするために、このような図鑑でマッチする言葉を調べ選んで実際に使ってみることです。

230P

名前はそのものの命を芽吹かせます。ことばにはそんな力があるからです。ことばを使って名前をつける、口に出して伝える、お守りのように心に留める……ことばの力を借りて人は生き、思いを繋いできました。あなたのことばのパレットがより色彩豊かに彩られていきますように、その絵具たちで色づいた景色がまた誰かのこころを輝かせるでしょう。

 

企画やイラスト、デザインなど、ことばを使う人をターゲットとした本。

「色のことば」「雨のことば」「春のことば」など、ことばで表現したい人に役立つ100のテーマのことばを集めた本です。

・小説や詩、短歌などの文字での表現、イラストや漫画などのビジュアルでの表現のアイデアを捜したい

・SNSの写真に添える文章をもっとすてきにしたい。

・友達とのメッセージのやり取りの表現のバリエーションを増やしたい

・お店の名前や商品のキャッチコピーを考えたい

 

この「いいね!」の言葉を早速使っていきたい。

これらはすぐ使えます。

124P いいね!のことば

いい感じ!上手い!お見事!感動!最高!凄い!絶好調!頼もしい!ナイス!やったね!一番!羨ましい!輝いてる!完璧!さすが!素敵!大好き!天下一品!ばっちり!
プロフェッショナル!有能!一流!偉い!Good!職人技!素晴らしい!匠の技!天才!花丸!魅力的!立派!

 

「百目鬼」は、sexyzoneの菊池風磨君のドラマ「ゼイチョウ」に出てきた女性の名前からわかりましたが……。

ほとんどこれらの名前は読むことができませんでした!勉強になりました。

148P

月出(ひたち)、薬袋(やない)、平安名(へんな)、青天目(あばため)、勘解由小路(かでのこうじ)、白(つくも)、小鳥遊(たかなし)、月見里(やまなし)、鴨脚(いちょう)、栗花落(つゆり)、臥龍岡(ながおか)、百目鬼(どうめき)、英(はなぶさ)、井(わかし)、央(なかば)、九(いちじく)、一口(いもあらい)、七五三掛(しめかけ)、八月一日(ほづみ/はっさく)、鉄(くろがね)、前(すすめ)、罍(もたい)、一(にのまえ)、十六夜(いざさわ)、一尺八寸(かまつか)、四月一日(わたぬき/つぼみ)

 

 <目次>

はじめに 色彩豊かなことばパレット

この本の使いかた

第1章 自然のことば

第2章 食べ物のことば

第3章 想いのことば

第4章 関係のことば

第5章 時と数と名称のことば

第6章 冒険のことば

第7章 宝石と色のことば

第8章 創作のことば

第9章 先人のことば

おわりに 

主な参考文献

創作のための“使える”コラム

書く創作のヒント

描く創作のヒント

 

 

みっけ

デザインが好き。知りたいこと、楽しいことを作品にしてSNSに投稿中

 

天野慶

歌人。絵本『ママが10にん!?』(絵・はまのゆか/ほるぷ出版)で第10回ようちえん絵本大賞を受賞