気づきって何でしょう? | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

リーマン・ブラザーズの試みが失敗したことより、
誰も、
サブプライム・ローン(高利貸し)が悪い事に気付かない。
そっちの方に、びっくりしました。

気づき?・・・見逃しが大過ぎます。
(地球の霊能者は善悪もわからんのか?)


兎も角、明らかな違法行為を司法が見逃している。

リーマン・ブラザーズと、その利用者は被害者です。

担保を持たない者に、お金を貸すのは違法です。

 金融業者が担保のない者を騙して、

 サブプライム・ローン即ち、高利な金利で貸して
 何も知らない被害者から全てを奪った。

善良な者から「悪徳金融」が資産と住む所を奪ったのです。

何が悪いのか?・・・法的に明白です。

なのに何故、誰も分からないのですか?

受験なんかやっているから バカ に成るんです。
受験なんか止めて、
得意なこと(職業スキル)だけに専念していれば、
明らかな違法行為なので見破れる筈です。

創造主は「助け合え!」って示唆している。
一人で分からなければ、相談すれば良い。
会議とは、
自分の意見をプレゼンする(押し通す)だけの場じゃない。
知恵を集めて、
より良い意見にする為の会議をするのです。

三人寄れば文殊の知恵と言いますが、
終始、
敵対していては、意味が無いのです。


助け合うとは、面倒臭い事を他人に押し付ける行為ではない。
集まった者たちが、
それぞれ得意な分野で能力を発揮する事が「助け合い」です。
学校で教えないのですか?