学歴社会が大学の経営難を生んでいるんです。
追い込み漁ってご存知ですか?
たくさんの魚を網に追い込んで捕獲する漁です。
大学って、就職したければ「大学に入れ!」って追い込み漁と同じなんです。
・・・でもね。
教育費が嵩むから子供を作らない。教育費が高いから賃金を下げられない。
賃金が下がられないから雇用主が利益を上げられず潰れる。
地方の過疎化は、これ ↑ が原因です。
賃金が高いから雇用主が利益を上げる為に仕事がきつくなる。(ブラック化)
企業(雇用主)が利益を上げられないから雇用が減る。
仕事が無いから子供を作らない。・・・更に!
受験戦争が有るから虐めが有る。虐めが有るから子供が自殺する。
魚=子供に置き換えて考えてください。
魚を減らしたら、追い込み漁なんて不可能でしょ?
子供を増やせば、大学に行く人間も増えます。
子供が増えて大学が足りなくなるくらいになれば経営は安泰です。
履歴書を無くしましょう。