智頭急行・あわくら温泉駅 & 暑いのと寒いの | 国道179号線沿線住民とっ散らかりブログ

国道179号線沿線住民とっ散らかりブログ

楽器もできない音楽好きのおっさんが
中坊並みの文章力で書いてるブログ。
撮影地:伯備線・豪渓駅周辺、通称セリカカーブにて

あわくら温泉駅、近くに見たい場所があったので、ついでに訪問。
駅舎をじっくり見るのは初めてですかね、過去に記憶がないので。
駐車場から北を向いて撮る、向かって右が上り・上郡方面(というより待避線の様相)
左が下り・智頭方面。


あわくら温泉駅・北側入り口


あれ?、↑と同じ形のまるでデジャヴ、東側入り口だが、左になんかおる。


あわくら温泉のマスコットキャラクターなんだろう、たぬきの置き物、
眺めてると段々、愛嬌もあってかわいく思えてきた。笑ってるしね、(*^^*)
駅舎の恰好が、直角でほぼ同じでしょ。


さきほどからずっと単行普通が通過待ちでずっと停まったまま。


EV充電中。ここの温泉施設の公用車のようだ。


南から北を向いて列車通過待ちを撮ってみた。


m(_ _)m


駅舎を観察するのは初めてだが、1日フリー切符で完乗したときの、列車内からみた
あわくら温泉駅をリブログ、↓









暑いのと寒いの、どっちが好き?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう




寒いを選択することなどあり得ないこと。
私の皮膚の調子がずっと悪いのも寒さが元凶、これから嫌が応にも汗をかく季節に。
すると痒いのは完治することはないか、肌がすべすべになっていくんだな。一にも二にも寒いのはスカン!m(_ _)m