お盆企画『吉備の中山みち』無事に吉備津彦神社まで帰還(その15にして最終回) | 国道179号線沿線住民とっ散らかりブログ

国道179号線沿線住民とっ散らかりブログ

楽器もできない音楽好きのおっさんが
中坊並みの文章力で書いてるブログ。
撮影地:伯備線・豪渓駅周辺、通称セリカカーブにて

昨日からの続き、ゴールはもうすぐ、


駅(備前一宮)が遠くに見えてきた。


鳥居のとこまで来たら、もう一安心、(*゚▽゚*)


いや~、それにしてもこの日は歩いたな、どれぐらいかはわかりませんが、
(・・;)
入線してきたので撮ってみた。


境内の池の水、全部抜かれてた。


例の番組ではないと思う。
3ヶ月後再訪したとき、みずがいれられ、池は見違えるように澄んだ水に変わってた。
アカミミガメを確認したので、あの番組企画ではないと思った次第。

これにて「吉備津彦神社裏山古墳巡り」ひとまず全工程、これにて終了。


かなり長丁場でしたが、ご覧いただきありがとうございました、m(_ _)m