以前、YouTubeを参考に、

100均の材料で多肉リースを作りました。



ちゃんとリースになったー

調子をこいた私はセリアへgo車




製菓グッズコーナーで裏ごし器とセルクルを購入。

高さが数ミリしか変わらないので違和感がありません。

裏ごし器が直径13cmなので出来上がりは小さめ。

でもその分多肉が少なくて済むニヤリ



参考にさせて頂いたYouTuberさん。

<baチャンネル>さん。

(癒し系)

#23に詳しく載っています。

他にも素敵な作品がいっぱいルンルン



私のはbaさんのを多少のアレンジした、

雑な仕上がりとなっております。

手順を備忘録としてみました。


アピールポイントとしては、

オール金属なので

朽ちた時捨てやすい点ですダッシュ


色塗り

所要時間20〜30分(乾燥時間含めず)



今回は色を塗ることにしました。

裏ごし器とセルクルにプライマーを塗る。
 写真はミルクペイント用ですが、これで塗り ました。
 (又はヤスリで擦ってキズをつける)

ペンキや絵の具を塗る。
 今回は100均の絵筆でアイアンペイントのブ ラックを塗りました。
 小さめの筆の方が雰囲気が出る気がするルンルン

 塗るというよりは筆で絵の具をのせる感じ。
 粘度があるのでのせていくとポコポコして立 体的になり、アイアンみたいな感じになる。

 何より一度塗りでokなところがズボラ(時短)
   にピッタリ音符

 サビ加工とかをすればさらに雰囲気upキラキラ
   (面倒なのでせず)

ニスを塗って終了。
 スポンジで塗りましたが刷毛や筆でもokチョキ
 これはした方がいいです。耐久性が変わりま す。

 ただ、耐水性はわかりません真顔





リースの土台作り

所要時間15〜20分

baさんと多少手順が異なります。


①裏ごし器の中心部にセルクルを使って円を書 く。(セルクルの内側)

②ハサミやニッパーで中心部から放射線状に切 り込みを入れる。

 8当分くらい、取り扱いに注意。


③切り込みの際に針金を通す穴を開けて、針金 を通す。

 (今回は2箇所開けたけど1箇所でもよかった かも)


④中心部にセルクルをはめる。

 その時、切り込み部分はセルクルの外側に来 るようにする。

 (BAさんとは逆ですね)


⑤針金を締めて裏ごし器の外側でペンチでねじ り固定する。

 (内側ではペンチが回せず締めにくいので外に 出してみた)

 ペンチやハサミの先で裏ごし器の底の形を整 える。切り込み部分の保護にテープを巻くか 何かをかぶせてもいいかも 

 (baさんは鉢底ネットで保護されています)


〜完成〜

多少引っ張っても大丈夫!

あまりに強く引っ張るとすっぽ抜けますゲッソリ


220円で本体できますよー

針金買っても330円爆笑



センペルビウムの植え付け


今回植え替えるのはこちら。
札が飛んでいって名無しになった苗が
寄せ集め寄せ植えされていました笑い泣き


暑さで大分やられたセンペルビウムガーン

今度は寒波で鉢がやられましたえーん


いきなり植え付け終了

今回はべニカ粒剤を忘れずに投入。



ネルソルは今回は使わず。


これで完成。(いつもなら完成。)

と思ったけど、ちょっと隙間が寂しいので、

その辺からパリダムをカットして挿してみました。





〜完成〜


5月ごろの紅葉が楽しみです爆笑

イーゼルに立てかけようかなー

(持ってないけど)



ご覧いただきありがとうございました。