もう立春も過ぎて、
雪〜がとけて川〜に〜なって流れてゆきます〜
時たま屋根からすごい音がした先週。
ドッスンドッスン何事かっと思ったら雪なのね
慣れてないからビビったわ
雨樋から結構な勢いで水が流れていました。
今朝見たら辺りの雪はほとんど解けていました。
(日陰はまだ残雪。中々解けないもんだ)
ふと地面を見てみると、、
パリダムの下からムスカリが顔を出しています。
もうすぐ春ですね〜
ムスカリボーボーのコーナー3年目。
オルラヤも踏ん張っていますね。
一度植えたら勝手に生えてその辺に繁殖中。
パンジーの<よく咲くすみれ>も花が咲いてきました。
(早く植えましょう)
多肉も不織布を外して気持ち良さそうです
本当に、
もうすぐ春ですね
少し周りを散策しましょうか〜
ん。んんん
鉢が!鉢がぁーーー
いい鉢に限ってー
今まで約3年間、動かずに陣取ってきた鉢。
春には一回り大きくなって、色とりどりの紅葉を見せてくれたセンペルビウム。
朝、
爆発してました
辺りに破片が…
大丈夫やと思って放置していましたよ
なお学習能力はどこかに置いてきた模様。
毎度毎度寒波の後には何かしら傷んでる
おしゃれな鉢がまた一つ消えました
ここ数日、外は日中結構過ごしやすい(家の中は寒い
)
もうすぐ春ですね
いえいえまだまだ寒いです❄️
夜は冷えびえ、週末は雪
・
・
・
春はまだまだ遠そうです。
ご覧いただきありがとうございました。