こどもワクワク食堂 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

今日は近所の神社でお祭りがありました。
いつも「こどもワクワク食堂」に来てくれているママちゃんから朝にLINEが来ました。

 

「中学の吹奏楽部が出演するの。ママ、来て💕」

 

 

神社の祭りで吹奏楽部演奏を聴く人々

 

 

色々放り出して神社まで出向きました。
なかなかの人出で賑わっていてビックリしました。
途中、お世話になっている議員さんや町内の方にご挨拶しながらウロウロしていると連絡をくれたママちゃんを見つけました。

 

「来てくれたんだ~💕 ありがとう!!」

 

とんでもない。

こちらこそ、誘っていただいて光栄です。

各々に楽器を持って並んでいる中学生達の中に何人か食堂に来てくれている子達を発見して嬉しくなりました。

 

演奏が始まるとスマホやビデオカメラを構えた保護者に混じってみんなのパフォーマンスに拍手を送りました。

 

 

孫はいませんが、孫がいたら、きっとこんな気分なんだろうなぁと思いながら聴いていました。

何だか”ばぁば”の疑似体験をさせてもらったみたいで恥ずかしいような、くすぐったいような、とても嬉しい気持ちになりました。

 

 

 

「こどもワクワク食堂」に来てくれている子供達はみんな孫のように思えます。

ママちゃん達は娘のように思っています。

リアルな孫はいなくても、今日みたいに気軽に誘ってくれる関係がありがたいです。

 

小学生の頃から知っている子供達が中学の制服を着たら急にお姉さんに見えてしまいます。

ニコニコ笑って手を振ってくれる姿は幼い頃のままですが、素直に育ってくれている彼女達のこれからの成長も楽しみです。

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2025年10月25日(土)11時半~13時半
(14時完全撤収につき、13時ラストオーダーの厳守をお願いいたします)

場所 中道地域福祉センター

神戸市兵庫区中道通4-2-8
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆