古くからのFMリスナー友達がインスタでその日に聞いているアルバムの情報をアップしてくれています。
彼女が聴いている曲達が、ことごとく私の”ツボ”でして。
それも最近はちょっとご無沙汰しているような懐かしい曲がたくさん登場します。
むっちゃ、懐かしい💕
今はサブスクのお陰でだいたいのアルバムは検索したら聴くことができます。
なんて素敵な時代なんでしょ💕
先日、アップしてくれたマイケル・ゴンザレスさんの”マウンテントップ”をヘビーローテーション中です。
曲を聴くと、その曲を聴いていた時の情景や友達の顔やその辺りであった色々が一気に蘇ってきませんか。
懐かしい曲達がタイムマシーンのようにその時のワタシに戻してくれるようです。
私はきっと1980年代の曲達でできています。
他の年代にも良い曲、好きな曲がたくさんあるけれど、思い出深いのはやはり1980年代の曲でしょうか。
たぶん、一番一生懸命に聴いていたからだと思われます。
私は日中、家にいる間はほぼFMを付けっぱなしの生活なのであらゆる年代、ジャンルの曲を聴いて過ごしています。
それでも振り返ると子育てをしている頃はFMをつけていても聞き流していることが多かったんだろうな。
だって、1990年代の曲ってすぐに出てこないモン。
このアルバムを聴いていた頃のワタシに会いたい気分になります(笑)
若かったね。
もっと遊べたはずなのに、もっと遊んでおけば良かったのに。
若い時しかできないことがいっぱいあったはずなのに。
今頃になって振り返っても遅いよね。
でも、その頃のワタシはきっとそれなりに楽しんでいたのでしょうね。
おとなしくて真面目だったのよ。ワタシ(自分で言うけど)
もっと遊んでも許される範囲だったし、もっと遊ぶべきだったんだろうな。
その反動が後悔と共に今、やってきている(爆笑)
もっと遊ぶべきだった。。。。
今ね、遊びたくても色々しんどくなってきてさ。。。
これが歳を取るということなんでしょうね。
遊びに行くまでの段取りを考えるのが超絶しんどくなっている今日この頃(情けない)
数年前までは、〇〇に出かける!って決めたら、前日とか当日の朝に晩御飯の仕込みをして、家の用事も済ませて・・・の段取りが組めたのに、今やそれを考えるのがしんどくて結局出かけるのを止めよう・・・という結論に達してしまうのです。
行きたい所も、観たい映画も、美術館も、会いたい人もいっぱいあるけど行けないのが情けないな~
何だか懐かしい曲の話しから情けない告白になってしまったわ。
もう何年かしたら、「あの時、行っておけば良かったのに」って絶対に後悔するんだろうね。
昔の私に遊んでおけば良かったのにって思うみたいに。
現在進行形の後悔は明日のジーライオンアリーナ神戸であるスティングのライブのチケットを取らなかったこと。
すぐそこにアリーナがあるのに・・・ね。
バカなワタシ。
行かれる方、楽しんできてください。
次回の「こどもワクワク食堂」は
2025年9月27日(土)11時半~13時
(14時完全撤収につき、13時ラストオーダーの厳守をお願いいたします)
場所 中道地域福祉センター
神戸市兵庫区中道通4-2-8
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆