2025年6月28日(土)
「こどもワクワク食堂」を無事に終えることができました。
お越しくださった皆様、ご協力くださった皆様、ありがとうございました。
今日は来月、神戸国際会館での公演のPRも兼ねて吉本興業の方が遊びに来てくださいました。
”しゃべる”ことを生業となさっているお二人のバイタリティーに感激したひと時でした。
子供達がすぐにまとわりついて離れません。
子供って正直ですから、本気で対峙してくれる人と愛想で相手をする人を瞬時に見分けます。
吉本興業のお二人は子供の目線になって本気で遊んでくださる方々でした💕
子供達のハイテンションにお付き合いくださりありがとうございました!
兵庫図書館のスタッフさんが選んでくださった絵本の読み聞かせも素晴らしく楽しかったです。
本業のスタッフさんでさえ「勉強になります!」と嬉しそうに隣で聞いておられました。
口調や間合いやテンポなど本当にお上手です(すみません。プロに向かって失礼ですね💦)
子供達が大喜びで次々と絵本を手に取るのですが、どれも面白おかしく読み聞かせてくださって、周りで聞いている私達も楽しませていただきました。
来月、7月19日(土)に神戸国際会館で「辻本茂雄 還暦 特別公演記念ツアー」があります。
「こどもワクワク食堂」でお席を確保できます。
食堂に来られている方には別途お知らせいたしますが、もし、「わたし、食堂に行ってるのにラインも何も来ない」方がおられましたらお手数ですがご連絡ください。
(メールでのお問い合わせはこちら → お問い合わせフォーム)
先日、無理をお願いしてお送りいただいた「みんなのバスグッズ」も子供達にプレゼントすることができました。
唐突なお願いにも関わらず迅速にご対応くださった(株)マツダの広報担当の皆様、ありがとうございました。
こちらのノートは大人にも好評でした。
普段は自転車移動なのでバスに乗るタイミングを逸していますが、これを機に「みんなのバス」にも乗ってみたいです。
いつもは自転車で走る道もバスから眺める景色は違って見えそうで楽しみです。
ご縁に感謝いたします。
4月から始まったポケモンのシールラリーも最終月でした。
台紙を忘れずに持ってきてくれた子供達!ありがとう💕
オールコンプリートの子供達にはスペシャルポケモンシールをプレゼントしました。
(せっかくなのでコンプリートじゃない子にも進呈しました)
いつも楽し気な企画をご提供くださる「ポケモンこども食堂応援隊」様、ありがとうございました!
お昼ご飯は安定のカレーと唐揚げとサラダです。
ブランド鶏肉桜姫を毎月ご提供くださる”中日本フード(株)”様、ありがとうございます!
おいしいカレーと唐揚げができました。
そこに、今月は中央卸売市場の八百屋さんからいただいたお野菜と湊川公園の畑で新開地まちづくりNPOの皆様が育てられたキュウリやピーマンを使ったサラダと小松菜の炒め物が添えられました。
子供達に渡すお菓子はマムラボさんが作ってくださったお手製紙袋に駄菓子屋まろんさんがセットしてくださったお菓子と姫路の雲松寺様がお持ちくださったお菓子を詰めました。
そこに、ふれまちの川原田様が朝一番にお持ちくださった駄菓子セットも加わったのでとても豪華になりました。
ご協力くださった皆様、ありがとうございます。
マムラボさんの紙袋に飾ってある折り紙のカエルさんははがしてシオリなどにお使いください。
こうして書いていくと、なかなかに盛りだくさんな一日でした。
とても楽しかったです。
来月、7月の食堂ではフルート演奏をお聴きいただけます。
どうぞお楽しみに。
***「かさ地蔵プロジェクト」へのお願い***
「こどもワクワク食堂」では長いお休みの前には”かさ地蔵プロジェクト”と称して、食料品などを配る活動を継続しています。
今回、給食の無い長い夏休みに向けてのお品を集めています。
日持ちのするレトルト食品やインスタント食品、おそうめん、おうどんなどの乾麺類、ホットケーキミックスなど夏休みのご飯に役立ちそうな物がありましたらご寄付くださいませ。
みんなで元気に長い夏休みを乗り切りたいです!
**ご協力くださった皆様、ありがとうございます!***
横山様、下山様、竹ノ内様、礒谷様、吉田様、尾上様、奥平様、八木様、松様、西村様、養老様、永田様、川原田様、中日本フード(株)様、兵庫区社会福祉協議会様、理教院様、おてらおやつクラブ姫路の雲松寺様、神戸こども食堂ネットワーク様、ナンテコッタ様、駄菓子屋まろん様、神戸中央卸売市場様、新開地まちづくりNPOの皆様、神戸マツダ(株)様、匿名でご寄付くださった皆様、応援してくださる皆様、ありがとうございます!
次回の「こどもワクワク食堂」は
2025年7月26日(土)11時半~13時
(14時完全撤収につき、13時ラストオーダーの厳守をお願いいたします)
場所 中道地域福祉センター
神戸市兵庫区中道通4-2-8
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
