三寒四温 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

2月16日

今日は天気図の日だそうですよ。

日本で初めて天気図が作られた日。

そして、我が家の長男君のお誕生日。

彼は何歳になったんだ? 

間違いなくオッサンになっていることは確かだけれど。

 

 

 

”三寒四温”という言葉を思います。

昔むかしの人達は天気図も無く、人工衛星も無い時に四季の移ろいを体感でキャッチしていたのですよね。

それって凄いと思いません?

今も暦に残る24節気なんて絶妙にその時の気候の状態を表していてステキです。

 

今日はとても暖かくて気持ちの良い一日でした。

長男君が生まれた日は雪が舞っていましたよ。

 

そして、思い出す香りもあります。

伊予柑の香りです。

長男君が生まれた時、産科の4人部屋には私以外は初産の産婦さん達でした。

引っ切り無しにお見舞いがあって大忙しの彼女達を横目に2人目で誰も面会に来ない私はひとりで入院生活をエンジョイしていたのです。

他の人達のところにお見舞いの品として持って来られた伊予柑をよくおすそ分けで頂きました。

 

何年経ってもこの伊予柑の香りを感じるとあの時の部屋の空気や長男君の生まれた時のことが鮮やかに蘇ってきます。

香りのマジックです💕

すっかりオッサンになった息子が生まれた日の事を事細かに思い出せる母の習性に笑えます。

 

伊予柑の香りは私を幸せな記憶に誘導してくれる香りです。

 

今週の水曜日は雨水。

3月に入るとすぐに啓蟄です。

暖かくなったと思えば寒さがぶり返し、その間にシトシトと雨も降り・・・少しづつ春が近づいてきます。

 

 

明日は再び寒くなるという天気予報を聞きました。

まさに三寒四温です。

皆様、温かくしてお過ごしください。

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は2025年2月22日(土)11時半~13時です。
開始時間とラストオーダーが30分早くなっていますのでお間違えのないようお願いいたします。

子供は無料、大人は500円です。
場所 中道地域福祉センター

   神戸市兵庫区中道通4-2-8
   (東中道公園北側)

自転車は公園に停めてください。

 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆