お米が姿を消した件 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

お米がありませんね。
スーパーの棚にはモチ米の袋だけ。

この国はどうなっているのでしょうね?

お米は日本人の主食です。

そのお米が買えないって・・・どういうこと?

私達、ちゃんと税金も払っているのに食生活の基礎が揺らぐってどうなん?

(語りだすと日本政府に対する怒りのブログになりそうなので止めます)

 

 

 

 

「こどもワクワク食堂」に来てくれているワクワク家族ももれなく米不足の直撃を受けています。

食べ盛りの子供達がいるのにお米が無い・・・

夏休みの学童はお弁当持ちなのにお米が無いからお弁当どうする?

それでなくても、給食が無い夏休みにみんな3食必死で食べさせようとしているのにお米が無いって何の罰ゲームなん?(と怒りが湧いてくる)

 

子供達が十分にご飯を食べられないことを思うだけで切ないです。

炊き立ての白いご飯さえあれば、何とかなるのに。

そのご飯が無いと何ともなりません。。。

 

先日、「お米が無い」と緊急LINEをくれたママちゃんには我が家の仏間倉庫にあったお米を少しおすそ分けして、その他にパスタやおそうめんなどご飯の代わりになりそうな物をかき集めてお渡ししましたが。

いつまでしのげるのでしょう。

 

 

料亭でご飯食べてる人達にはわからんよね~(怒りフツフツ)

お酒だけ飲んでご飯は残してるんやろな~(と思うと益々怒る)

 

 

とんでもない国に文句を言うだけでは何も解決になりません。

「こどもワクワク食堂」は動きます!

今日、毎月お米をお届けくださるご近所の方がいつものお米をお持ちくださいました。

貴重なお米、ありがとうございます!
量は未定ですが、近々に某所からお米を入手できる予定です。

 

十分にはお渡しできないかもですが、みんなで少しづつでも分けっこしようと考えています。

ワクワク家族も人数が増えてきたので分けっこしても微々たる量になるかもですが、それでも貴重なお米をみんなで分けっこいたしましょう!

 

 

もうちょっとしたら新米が出てくるから、もう少しの辛抱です。

(ものすごい値上がりするらしいという噂もあって恐ろしいけど)

 

仏間倉庫にパスタの在庫あります。

おそうめんも先日いただいたので、少しづつ小分けにしてお渡しするつもりです。

 

 

いつもお伝えしています。

「独りぼっちじゃないからね!」

ワクワク家族、みんなで支えあって乗り切りましょう。

大丈夫だよ。 何とかなるよ。 何とかしましょう。

 

(なお、お米の分けっこは「こどもワクワク食堂」にお越しのご家庭に限定させてください。
皆様にお分けしたい気持ちは山々ですが、そのキャパもパワーもありません。すみません)

 

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2024年8月24日(土)12時~14時
(ワクワクは第4土曜日の開催です。31日ではありませんのでお間違えのないように)

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アマゾンでもお米がなくて・・・どうしようもないです。