感想文が書けない本 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

妹から唐突に「今、これ、読んでるねん。絶対に感想文が書けないと思う。」と変な薦めら方をした本があります。

感想文が書けない? どう書けないんだろ?

本好き人間の変なスイッチを押されてしまったようです(笑)

興味しんしんでポチった本が手元にやってきました。

 

「さよならの儀式」  宮部みゆき著

 

 

 

私、この人の本はお初かもしれません。
(元々、SFという分野が未知の世界です)

早速、読み始めました。

(他の読みかけの本はどうするんだ~い! パラレルで読みたいくらいだわ)

実はこの夏、超絶忙しすぎて”忙殺”という言葉の意味をやっと理解する今日この頃なのです。

本を読む時間が無い!!!!

続きが読みたくて仕方がないのに、本を手にする時間が無い辛さ。

 

それなのに、新しい本を買っちゃうのよね。

もう病気だと思う。

いいねん。

9月になったら、少しは時間ができそうなので一気に読むねん!

(それはそれで他のことが滞るので怖いけど)

 

 

今、読み始めたところなので感想文を書くまでには至っていませんが先が楽しみな一冊です。

 

短編がおさめてあるので一気読みしなくても良いとわかっただけでも気が楽になりました。
それこそ、感想文が書けないと言われると逆に語ってやろうじゃないかと妙な闘争心が頭をもたげるという・・・本好きあるあるの変なヤツです。

 

 

家のこと、何もしないで一日中、本を読んでいたいなぁ。

お腹が空いたら、その辺にあるお煎餅とか食べながら・・・

今、私が一番、してみたいことかもしれません。

海外旅行でもなければ、ブランドもんの買い物でもなく、グルメな食べ歩きでもなく。

一日中、本が読みたい・・・!!!!!

ちっちゃい夢ですいません。

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2024年8月24日(土)12時~14時
(ワクワクは第4土曜日の開催です。31日ではありませんのでお間違えのないように)

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆