新学期 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

4月になりました。

新聞の朝刊に先生の異動の記事を見つけて新学期であることを実感します。

 

子供達が学校に行っている頃は、毎年、ドキドキしながら(なぜ親がドキドキするんだ?)

準備にバタバタしながら、それでも一年学年が上がることを感慨深く4月を迎えたことを思い出します。

 

学校から離れてしまうと、イマイチ、4月の趣が無くなったようで寂しい気持ちにもなっていました。

 

 

 

 

今日、自転車で走っていると新しい制服が入っているであろう箱を持った親子に何組か遭遇しました。

どこかの高校で新入生への制服の受け渡し日だったのでしょう。

ママと並んで歩く女の子のちょっと誇らしげな顔が眩しくて、知らない子ではありましたがすれ違う時に心の中で「おめでとう」とつぶやきました。

 

中には、どこのお姐さんやねん・・・と突っ込みたくなるくらいキレイにお化粧して大人びた感じのお嬢さん達ともすれ違いましたが(笑)

楽しい高校生活になりそうやなぁ💕

 

いいと思うの。

先生達にとっては鬱陶しい生徒になるのだろうけれど、高校生くらいの歳でないとできないことがいっぱいあるから。

怒られるようなこともしてみたらいいのよ(他人事ですいません)

ホントに大人になったら怒ってくれる人もいなくなるから、今のうちにいっぱい怒られておこう。

ケガをしない程度に色んなことにチャレンジしてほしいなと思います。

 

 

なんか、いいな~

入学前のフレッシュな高校生達の明るい波動を感じて私まで嬉しくなりました。

 

うふふ・・・って思っていたら、前を歩く親子の後ろ姿に見覚えが。

ワクワクに毎月来てくれる女の子とママちゃんでした。

「おめでとう!」って後ろから声をかけて、道端でひとしきり立ち話で盛り上がりました。

 

 

かわいい制服だから着るのが楽しみだね~💕

トライしたいことが山盛りあるみたいで、すでにワクワク度MAXです。

いいな~ 私にもこんな頃があったのかな?

昔過ぎて忘れてるわ(大笑い)

 

高校生になっても毎月第4土曜日の食堂で会うことを約束しました。

部活の帰りに寄ってください。

学校の新しい話を聞く楽しみも増えました。

 

 

”新学期”と縁が切れても、子供食堂をしているお陰でそのワクワク感のおすそ分けを頂けます。

来週は始業式と入学式です。

桜もその頃にちょうど満開になりそうです。

みんなの新しいスタートにエールを送りながら桜を見上げることができるって幸せですね。

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2024年4月27日(土)12時~14時

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆