一気読みしそうになった本 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

大好きな小川糸さんの「さようなら、私」 幻冬舎文庫

 

 

 

先日、本屋さんで(この本に)呼び止められて連れて帰ってきました。

今日は色々しなければいけないことがあったのですが、何となくする気が起こらず(おい!)

それこそ、何となく、そこに置いてあった本を手に取ったのが運の尽き。。。。

 

この本、やばいよ。

一気読みしそうな勢いで半分読んでしまいました(笑)

笑っている場合ではない。

お陰であれもこれもペンディングになって明日の用事が増えたぞ。。。

いや、半分で思い留まった自分を褒めよう(おい!違う!!)

 

 

小川糸さんの本、大好きなのです。

「食堂かたつむり」に出会った時の感動を今でも温かく思い出します。

今、友達に貸し出し中の「ライオンのおやつ」も良い本でした。

他にも色々、素敵な本を書かれています。

タイトルを見たら思い出す本があれもこれも(乱読のタマモノです)

 

 

本を読むことでモヤモヤしていた気持ちがいつの間にか整理整頓されていることがあります。

別に登場人物に感情移入しているわけでもないのですが、自分とは全く違う人物の気持ちの整理の仕方を本の中で知って「なるほど」と思うことシバシバ。

 

本は違う人の思考回路も私に教えてくれます。

自分で一生懸命考えているはずなのに、いつの間にか堂々巡りになっているようなことも

本を読みながら改めて違う角度から考えることを教えてもらったり。

 

 

やっぱり、本が好きです。

読み始めると没頭してしまうので危険です。

今日もふと気がつくと数時間、本の世界に浸っていました。

現実に立ち戻るまでのホワンとした数分間が好きだったりします。

 

いま、こうしている間も続きを読みたくてウズウズしている自分がいます。

あかん。

今、続きのページを開いたら、今晩、寝られへんやん。。。

 

 

素敵な本に出会えると幸せです。

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2024年3月23日(土)12時~14時
(3月は5週目まであります。第4土曜日は23日です。お間違えのありませんように)

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆