珍しく末っ子君がチョコレートを買って帰ってきました。
お仕事でお会いした方にお店を教えていただいたそうです。
そのチョコレートがね・・・・
ちょっと変わった食材を使っているのに超おいしいチョコレートだったのです。
彼がチョイスしてきたのは”アマンドショコラ 七味唐辛子”と”紀州南高梅のコンフィショコラ”
なんですと?
七味唐辛子???
アーモンドにチョコレートがコーティングしてあります。
そこに佐賀県唐津の無農薬で育てられた唐辛子が加わっているというお品です。
このお店を教えてくださった方のお薦めはこのチョコレートとシャンパン。
なるほど、シャンパンのシュワシュワした感じに噛みしめるとジンワリと七味が口に広がるチョコレートを想像するだけでワクワクしてしまいます。
なんとオシャレな組み合わせでしょうか💕
南高梅のチョコレートは白鶴酒造の梅酒の漬け梅が入っていて、これもまた美味しいです。
桃やプラムとも違う食感で甘すぎず、チョコレートの香りを邪魔しない梅の存在が秀逸です。
添付されていたリーフレットを見ると”すだち”とか”味噌”とか”黒ニンニクと苺”とか・・・
口に含んだ時にどんな味が舌に広がるのか、想像もできないような組み合わせが並んでいます。
全種類を食べてみたいという誘惑に襲われます(笑)
今度、お店に行ってみましょうね。
個人的にはチョコレートに反応が薄い私でもこちらのチョコは魅力的です。
もうすぐバレンタインデーですね。
今年はどこのチョコレートを買いますか?
素敵な日になりますように。
次回の「こどもワクワク食堂」は
2024年2月24日(土)12時~14時
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム