大晦日の過ごし方 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

今年の大みそかは何して過ごす?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
2023年ももうすぐ終わります。
年々、この一年の過ぎ方が早くなっていくような気がしているのですが
気のせい?
体感的にはまだ10月くらいの感覚なんですけどね(おい!)
今日で終わっちゃう2023年ですが、今年も大変お世話になりありがとうございました。
 
 

大きなことはできませんが

小さなことをコツコツとこれからも続けていこうと思っています。

社会を変えようとか、政治がどうとか、そこが大切なのかもしれないけれど

私には到底、太刀打ちできる相手でもありませんし、そのパワーもありません。

 

私は私の手の届く範囲を穏やかに整えていきましょう。

あくまでも手の届く範囲です。

社会を変えるどころの騒ぎではないほどの狭い狭い範囲です。

それでも、私ができることを続けていきます。

 
 
 
 
 
 

昨日の午前中に「かさ地蔵プロジェクト」最後のお米を配達しました。

お米やその他の食料品を「こどもワクワク食堂」にお越しのご家庭にお配りすることができました。

 

みんなで笑って年を越したかったから。

少しでも安心して年越しできたら嬉しいです。

そして、何よりも伝えたかった気持ちは「独りぼっちじゃないよ」の想いです。

「こどもワクワク食堂」が子供達だけではなくて、いつも一生懸命なママ達の居場所にもなりますように。

 

新しい年が希望に満ちた一年になることを祈ります。

 

 

 

私は子供達の笑顔を守っていきたいのです。

子供が巻き込まれた悲しいニュースが後を絶ちません。

世界中の子供達の笑顔を守りたいけれど、私の力では足りないから。

せめて私の手の届く範囲にいてくれる子供達の笑顔を守っていこうと思うのです。

 

 

 

2023年、「こどもワクワク食堂」の活動を応援してくださった皆様、ありがとうございました。

食堂に来てくださる皆様、ありがとうございました。

2024年も美味しいカレーを作ってお待ちしています。

「こどもワクワク食堂」が2024年も子供達の笑顔が集まる場所であるよう、私も知恵を絞ります。

引き続きの応援をよろしくお願いいたします。

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2024年1月27日(土)12時~14時

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆