冬至の日に届いた手紙 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

今日は冬至

神戸でも昼間に粉雪が舞う寒い一日でした。

一年で一番お昼の時間が短くなる日。

誰かがお日様が生まれ変わる日・・・って言っていました。

今後、一段と寒さも増してくるのですが、またここから少しづつ昼間の時間が長くなっていくのだと思うと少し嬉しくなる日でもあります。

 

 

 

 

 

その節目の日に優しいお手紙をいただきました。

いつお会いしても穏かなオーラをまとっておられる素敵な女性です。

静かだけれど、心の中にはしっかりとした信念をお持ちの強い方です。

 

先日、インドから戻ってこられたとお手紙に綴られていました。

 

そこに住む先住民にとっての神様はビシュダでもシバでもなく宇宙そのもの・・・

自分自身が一体となること。

 

 

便箋に綴られた短い文章には深い深い想いが込められていました。

この手紙が届いてから、何度読み返したことでしょうか。

そのたびに心の奥の方がキュッとなって泣きそうになる自分に驚きます。

 

彼女は私の心の琴線に触れる言葉をくれます。

 

 

日本に帰ってきて星空を見つめて。

何億年も昔の星の命の姿を見ていると過去も未来も同時に存在するとつくづく思う。。。と。

 

 

今、目の前の小さなことに右往左往している自分がとてつもなく小さく感じて恥ずかしくなりました。

彼女の目の前には宇宙が広がっているのですから。

 

 

私達自身が宇宙そのもの・・・

みんながその意識を持っていればつまらぬ争いも起きないでしょうに。

自分が宇宙のくせに人間は愚かです。

それでも、愚かだけれど愛おしい人間をもうしばらくの間、楽しみたいと思います。

 

 

彼女に出会えたことが幸せです。

たくさんのご縁が繋がって彼女に出会うことができました。

出会ってくださってありがとうございます。
私はこれからもあなたの優しい笑顔を見ていたいです。

 

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2024年1月27日(土)12時~14時

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆