毎年、この12月のフラワーアレンジメントを完成させると
一気に”師走感”が押し寄せてくるのです。
今年はいつまでも暖かい日が続いていたので
余計の事、12月になった実感がないまま今に至っておりました。
気分はね・・・まだ”夏”だったりするのよね(あかんやん)
家に帰ってから諦めて(!)突き刺した”迎春”のピックが空々しいわ。。。。
え? 今年は残り10日ほどですか??
やり残していることが山積みなんですがどうしましょうね。
辰年の初仕事に格上げしましょうか。
(それって、格上げって言わへんと思う)
この色合いがお正月っぽくて良きですね。
今年のシンピジュームはシックな感じでステキです。
お節料理を作るタイミングで松の葉を少しちぎって飾りに添えたりしますのよ。
(資源の有効活用です!)
クリスマスもまだではありますが、このお正月のお花を活けると一年が終わります。
月に一度のお教室ではありますが、そのたびにリビングにお花があるという贅沢を当たり前のように過ごしてきて幾年月。
当たり前じゃないよね。
やっぱり、とても豊かで贅沢なことだと思います。
いつも素敵なお花をご用意いただきありがとうございます。
ぜんぜん上達しない不甲斐ない生徒ではありますが、これからも見捨てずよろしくお願いいたします。
花材
枝若松、万年青実、南天実、オタフク南天、金雲流柳、シンピジューム、ピンポンマム、葉牡丹
次回の「こどもワクワク食堂」は
2024年1月27日(土)12時~14時
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆