ニューヨークの図書館事情 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

ニューヨークにいる妹からラインが来ました。

 

 

 

「 こんな美しい眺めを、最近見たことがあっただろうか」
 ↓
 「見て、見て、これ」
 ↓

 

 

 

またどこかに遊びに行ったのか?

どんな絶景の写真を送ってくれるんだ?

もったいぶってないで早よ送れ~!!!!

 

 

 

 

 

 

 

・・・・で、送られてきた写真がこちら。

 

 

 

 

ニューヨークの図書館、なかなかやるじゃん💕

日本じゃなくても日本語の、それも東野さんの本がこんなにたくさん並んでるってステキ。

わ~~~!!! この図書館の日本語コーナーを物色してみたい!!

どんな作家さんのラインアップなのでしょうね。

あの人もこの人も並んでいるのでしょうかね?(誰の事よ)

想像するだけでワクワクしてしまいます。

あ~~~ マジで見に行きたい!!笑

 

 

最近、妹から本に関するラインがちょこちょこ届くようになりました。
先日もお薦めの本を何冊かピックアップしてみました。

東野さんの本がこれだけ揃っているということは

他の色々もたくさんありそうです。

 

 

とりあえず、この写真に対しては

「右からでも左からでもどっちから読んでいっても面白いよ」と伝えておきました。

 

 

4冊も借りたらしい。

ようこそ♪ 一気読みの世界へ~💕

危険な香りがプンプンするね。

掃除機を放置して読みふけりそうよね。

晩御飯はいつになったら出来上がるのかしら?状態になるよね。

 

ちなみに一番右にある「眠りの森」は東野さんとの出会いの一冊ですわ。

懐かしいわ~💕💕

 

 

 

↑先日、読了した「クスノキの番人」も面白かったですよ。

さすがに、これはまだニューヨークの本棚には無いかもやけど。

 

 

本を読むための時間を必死で確保する今日この頃。

時間が欲しいねん!
それも本を読む時間が欲しいねん!!

切実な願いでございますよ。

 

没頭すると時間を忘れます。

ふと気がつくと晩御飯を作り終えていないといけない時間になってて慌てるとか(笑)

何も気にせず本の世界に浸りたい・・・というのが目下の私の夢ですわ(ちっちゃいな)

 

 

今も常時、2~3冊の本を積読中です。

私にむやみに印刷物を与えないように。

家事が滞ります。。。。。。

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2023年9月23日(土)12時~14時

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム