なっちゃんのピアノのレッスンの日でした。
私は彼女のレッスンの間、読みかけの本に没頭できるという貴重な時間になっています。
一週間に一度のレッスンですがなっちゃんには大切な時間です。
先日、先生からの提案がありました。
今、一生懸命に弾いているクラシックの楽譜があるのですが
「たまには軽めの曲も弾いてみたら楽しいかも?」
なっちゃんが好きな曲があったら教えてくださいね。
何がいいだろね?
どんな曲が好き?
なっちゃんと二人で考えました。
「365日の紙飛行機をピアノで弾けたら楽しそう💕」
実は、なっちゃんはこの曲を全曲、手話で歌うことができるのです。
数年前、なっちゃんが通う作業所におられた指導員さんのおひとりが手話の上手な方でした。
何かのイベントがあった時に、メンバーさん全員で披露するために選曲されたのが
”365日の紙飛行機”でした。
それから何年も経つのに、なっちゃんは忘れていません。
別のタイミングでこの曲を聴いた時にも
私の隣で一生懸命に手話を交えて口ずさんでいるなっちゃんの姿に驚きました。
きっとなっちゃんには大切な曲なのですよ。
他にも手話で歌える曲があるみたいですが、この紙飛行機の歌は特に好きです。
リクエストに応えて、先生が楽譜に起こしてくださっています。
五線譜には先生手書きの音符が並びます。
温かい楽譜です💕
手話に加えてピアノでも弾けるようになったらきっと楽しいでしょうね。
なっちゃん、がんばれ!
♪人生は紙飛行機、願い乗せて飛んでいくよ
風の中を力の限り、ただ進むだけ
その距離を競うより、どう飛んだか、どこを飛んだか
それが一番大切なんだ
私も大好きな曲です。
次回の「こどもワクワク食堂」は
2023年8月26日(土)12時~14時
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム
