野分が過ぎると秋が来る。
昔の人って、自然と上手に付き合って暮らしていたのだなと思います。
わからないことも多くて不便だったかもですが、
直感とかを信じて生きていた人達の方が人間らしい気もします。
皆様、台風の被害はありませんでしたか。
台風が通過した後はすっかり秋の空になりました。
9月のフラワーアレンジメント教室の花材も秋のお花達が揃いました。
先生曰く、「昔は道端に普通に生えていた草を今は花屋で売るんだよ」
確かに・・・
その辺に生えていそうな葉っぱが何種類か混ざっています。
花屋さんに並ぶと立派に花材になるから不思議です。
(どの草にもちゃんと名前がついています!)
配色が”秋”です💕
パンプキンの実の付き具合でも、それぞれの入れ方が違ってきて面白いです。
リンドウのお花も白とピンクの2色がかわいいです。
リンドウのお花も種類が色々あるそうで、今回のこのリンドウ達はしっかりと花を開く品種だとか。
器に入れている間にも少し開いてくれました。
月に一度の教室ではありますが、その季節を感じることができてステキです。
実際に自分でお花屋さんに行ってみても、これだけの種類のお花を選ぶことはできません。
毎回、知らないお花に出会うことも楽しみのひとつです。
何だかんだと言っている間に、あっという間にお正月のお花を入れることになりそうです。
(ついこの間、松と菊を入れた気がするのにな・・・・去年の12月の作品)
朝晩は急に冷え込むようになりました。
皆様、お風邪などひかれませんように。
(家族分の羽毛布団のカバーを掛け替えて、ひとり汗だくになっていたのはワタシです)
花材
パンプキン、リンドウ、セダム、ワレモコウ、フジバカマ、スプレーマム、ワイルドオーツ、ペニセタム、
ミューヘンベルギアカピラス
次回の「こどもワクワク食堂」
2022年9月24日(土)12時~
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!