昨日の朝刊に掲載された「こどもワクワク食堂」の記事を読んで
珍しいお品をお送りくださった方がおられます。
記事の中にブータンの留学生の事が書いてありました。
取材当日は彼が子供達にギターを弾いてくれました。
食堂で子供の隣に座って一緒にカレーを食べる写真が微笑ましいです。
その”ブータン”に以前、旅行された折にお買い求めになられた民族衣装をお送りくださいました。
なんて美しいんでしょう!!
ブータンの民族衣装は写真やテレビでは拝見したことがありますが
実物は初めてです。
とても美しい織物です。
これは女性用のお衣装だそうです。
着物に似ていますが、セパレートになっていて下は巻きスカートのようです。
シルクの手触りが心地よく、色の配色がとにかく美しくて感激です。
「こどもワクワク食堂」の場所をお借りしている”国際交流シェアハウス やどかり”さんにお尋ねしたところ
交流会などで各国の民族衣装を着る機会があるそうです。
このブータンのお衣装も近い将来、お役に立ちそうです。
早く国際交流会などのイベントが再開されると良いですね。
思いがけず手にしたブータンの織物は
鮮やかなお色が未知の国への想像力をかきたててくれます。
”幸せの国”と称される美しい国だと何かの本で読んだことがあります。
やどかりさんにおられるブータンからの彼もとても優しい人です。
いつの日か、行ってみたい国に加わりましたよ。
その前に、このお衣装、一度、着てみたいな。
やどかりさんにお願いして着付けしていただこうかしら?
「こどもワクワク食堂」にお越しいただいているご家庭におかれまして
お困りの方がおられましたら個人的にご連絡をくださいませ。
関係各所に連絡を取りまくって何とかしのぐ方法を探したい所存です。
できる人ができることを~
みんなで助け合って、支えあって、今の時期を乗り切りましょう。
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
「こどもワクワク食堂」今後の予定
2021年5月22日(土)12時~おすそ分け会になります。
場所 東中道公園
神戸市兵庫区中道通4-1-25
お菓子やその他食料品をお配りします。
おすそ分け会で配るお品も募集中です。
のりこママのmy Pick