もうすぐ3学期も終わります。
去年の春は訳の分からないモノに対する恐怖に街中が息を潜めていたような記憶があります。
一年経って、マスク姿が普通になったとはいえ、ほぼ通常ルーティーンに戻ってきたのでしょうか。
とにかく、一年、みんながんばったよね。
思うように動けなくて悔しい想いもしたけれどみんな、がんばったよね。
こんな一年があったことを懐かしく思い出す日も来るのでしょうか。
何か、訳わからんけど不思議な一年やったなぁ。
世界中の人がマスク姿なのよね。
先日のグラミー賞の表彰式も不思議な景色でした。
コロナ騒動の前は黒いマスクに物凄い違和感があったのだけれど
最近は「黒いマスクもカッコイイじゃん」と思える自分に笑えます。
見慣れた? 感覚的なもん?
世界は変わっていくのですね。
フラワーアレンジメントでは先生曰く、初登場の”バイモ百合”さん。
地味なお色にも関わらず、楚々とした花姿が可憐です。
色んな種類のお花が花屋さんの店頭にも並び始めて春を実感します。
途中、2ヵ月ほどお休みはしましたが、参加者全員元気でレッスンを続けることができました。
月に一度ではありますが、リビングやお玄関にお花があるというだけで心が和みます。
来月は新学期、春本番、どんなお花が揃うのでしょうか。
花材
黄金葉、バイモ百合、チューリップ、ヒマワリ、ストック、スプレーカーネーション、スプレーマム、リューココリーネ、アセビ
「こどもワクワク食堂」にお越しいただいているご家庭におかれまして
お困りの方がおられましたら個人的にご連絡をくださいませ。
関係各所に連絡を取りまくって何とかしのぐ方法を探したい所存です。
できる人ができることを~
みんなで助け合って、支えあって、今の時期を乗り切りましょう。
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
「こどもワクワク食堂」今後の予定
2021年3月27日(土)12時~
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
お間違えのないようにお願いいたします。
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。おすそ分け会もできるかも?
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)