子供の居場所応援団プロジェクト | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

”子供の居場所応援団プロジェクト”のお知らせです。

今年もこの季節がやって参りました。

本年も皆様の温かなご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

例年、秋から冬にかけて行われる”赤い羽根共同募金”の期間拡大募金運動が

この「子供の居場所応援プロジェクト」です。

1月から3月までの期間に集まった募金は子供の居場所を運営している団体に寄付される仕組みです。

「こどもワクワク食堂」もお陰様で通常の運営資金では買うことができないような備品類を購入させていただき大変役にたっております!

 

今年も食堂開催時の受付に募金箱を置かせていただきます。

皆様の温かなお気持ちをどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

今回、兵庫区限定オリジナルグッズもあります。

1000円ご寄付頂いた方には缶バッジ付きのエコバックを差し上げます。

(小さく丸めて収納可能な優れものです)

300円ご寄付頂いた方にはオリジナルデザインのマスクケースを差し上げます。

(どちらも数に限りがございます。ご希望の方はお早めにご連絡ください)

 

 

 

 

 

受付に置く募金箱の他にも振込用紙のご用意もありますので必要な方はお声をおかけください。

 

 

 

今回、画期的!
こちらのQRコードを読み込んでいただくと募金の入力画面に進みます。

まぁ、なんて便利なんでしょ。

あちこち行かなくても家にいながらにしてスマホさえあれば募金できてしまいます。

凄いね~

 

 

「こどもワクワク食堂」は全てボランティアで運営しています。

食材はあちらこちらからご寄付いただいているので何とか賄えていますが

調味料や備品類は購入しなければなりません。

 

このプロジェクトの募金では普段は買えないような大きな物も購入させて頂いています。

(例えば、屋外で使うためにテーブルセット、プリンターのインク、保温で使えるグリル鍋などなど)

食堂の運営に不可欠な備品類の購入を助けて頂いています。

皆様、ありがとうございます!!

 

 

「こどもワクワク食堂」は2021年、新しい場所にお引越しいたします。

これから新たに必要な物品も出てくる予感です。

(今までは教会の物をお借りしていましたのでとても助かっておりました)

 

どこかでこの募金箱を見かけられましたら温かな応援をよろしくお願いいたします。

 

 

募金先

ゆうちょ銀行  00900-0-276800 神戸市兵庫区共同募金委員会事務局

三井住友銀行 湊川支店 普通4301555 神戸市兵庫区共同募金委員会

 

 

 

 

 

 

「こどもワクワク食堂」にお越しいただいているご家庭におかれまして

お困りの方がおられましたら個人的にご連絡をくださいませ。
関係各所に連絡を取りまくって何とかしのぐ方法を探したい所存です。

できる人ができることを~
みんなで助け合って、支えあって、今の時期を乗り切りましょう。
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆

 

 

 

 

「こどもワクワク食堂」今後の予定

2021年1月23日(土)12時~

新しい場所”やどかり”さんでのプレ開催です。

お間違えのないようにお願いいたします。
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。おすそ分け会もできるかも?
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)

 

 

 

「ママ達のお話お茶会」
次回は2021年2月19日(金)の予定です。

詳細は改めてお知らせいたします。

「ママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆