今日、友達から郵便が届きました。
封を開けると彼女がボランティアで関わっている団体の活動冊子が入っていました。
会の活動状況やメンバーの近況などと一緒に
外国の美しい景色やきれいなお花の写真がたくさん掲載されていました。
そこにはここ数か月の間に忘れていた日常がありました。
出かける時はマスクをして
人との間隔を気をつけて
家に帰ったら速攻手を洗って、うがいして・・・
何だか、ずっとピリピリしていませんか?
彼女が送ってくれた冊子には
数か月前まで普通に毎日繰り返されていた何気ない日々がありました。
ついこの間のことなのに
ずいぶんと昔のような気がしてしまいます。
まだ2ヵ月?3か月?くらいしか経っていないのに
遠い遠い過去のような気がします。
ほんの半年ほど前、ラグビーのワールドカップが日本で開催されて
スタジアムやパブリックビューイングに足しげく通ったのに。。。
物凄く遠い昔のように感じます。
これからどうなっていくんでしょうね?
あの頃に戻れるんでしょうか?
それとも、全く違う世界になっていくのでしょうか?
昨日、久しぶりにお墓参りに行ってきました。
草むしりをして、キレイになったお墓の前で手を合わせていたら
亡くなった姑さんの声が聞こえたように思いました。
「ダイジョウブ。何とかなるから。」
そうだね。
何とかなるよね。
どんな風になるかは知らんけど。
知らず知らずのうちにピリピリと神経が尖っていたのかもしれません。
友達から送られてきた冊子が私を引き戻してくれました。
また、ゆるりと生きてまいりましょうか。
ダイジョウブだよ、何とかなるからさ・・・・