うがい、手洗い、思いやり | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

神戸も外出自粛要請が出てはいますが

どうしても行きたい場所があって自転車を走らせました。

 

ラロッタベーカリー

 

このパン屋さんのカンパーニュが大好きです。
モチモチとした生地と絶妙な酸味がたまりません。

店主は末っ子君と同じ歳くらいでしょうか?

かわいいお嬢さんが一人で切り盛りしているパン屋さんです。

 

誰も歩いていない南京町の通り・・・・

見たことの無い景色に愕然としながらお店に向かいました。

 

 

 

 

 

「いらっしゃいませ~!!」

彼女が変わらぬ笑顔で元気に迎えてくれました。

だいじょうぶ?

「ダイジョウブです!!」

 

人通りの途絶えた商店街ですが小さなお店はポツポツと開いていました。

 

彼女がニコニコしながら教えてくれました。

お店を閉めるのは簡単かもしれないけれど

灯りが減ってしまうことが寂しいからと開けている人が多いのです💕

 

震災を経験している神戸の人達は、メンタルの部分で他の土地の人とは違うのかもしれない・・・・

震災の時には恐らく赤ちゃんで記憶にないであろう彼女でさえも感じる違いは

この町を再び救うエネルギーになるかもしれません。

 

”あの震災を乗り越えてきたんだから、みんなで一緒にがんばるぞ~!!”

 

エイエイオー!に近い想いを受け止めました。

 

 

 

 

 

今日の晩御飯はもちろんラロッタベーカリーさんのカンパーニュに合うメニューにしました。

一品は末っ子君にテイクアウトのメニューをリクエストしました。

 

”べらみ”で人気の「メキシコ人のおやつ」

 

お豆の入ったチリコンカンみたいなトマトベースのソースを

チップスにつけていただきます。

これひとつオーダーしてワインのボトルが一本空きそうなくらいに美味しいです。
エンドレスに食べられる~

お店のお味が家でも味わえるって楽しいですね。

 

おやつを入れてくれたパッケージには嬉しいメッセージが書いてありました。

 

『今日も笑顔! 明日ももちろん笑顔!!』

 

 

何気ない一言に店主の思いやりを感じます。

 

 

 

 

いろんなことがあったけど、この一週間もみんな無事でがんばったよ!
今夜はワインを開けましょうね。

 

終わりの見えない戦いになりそうではありますが

みんなで力を合わせたら乗り切れるよ。

あの震災のダメージを乗り越えたように。

 

今、私達にできることはうがいと手洗い。

そして、もうひとつ、思いやり。