平原綾香「おひさま~大切なあなたへ」
母がお世話になっている施設に行ってきました。
スタッフさんが「今日のおやつはケーキバイキングなんですよ。」と教えてくれました。
ケーキバイキング?
いつも3時におやつが出てくるのですが
だいたいはお茶と小さなお菓子です。
今日は特別なんだね。
スタッフさんが呼んでくださったので母と一緒に行ってみると
ホントにバイキングだ~💕
年配の方でも食べやすいようなサイズ感。
プリンやムースのような柔らかいお菓子達。
サンタさんのデコレーションは厨房の方ががんばってくださったそうです。
(サンタの帽子はアポロチョコレートだった!)
紙ナフキンもクリスマスの柄にしてくださって
見た目も華やかで楽し気です。
母が真っ先に指さしてお皿に取ってもらったのは
チョコレートコーティングがしてある小さなシュークリーム。
不自由な手にフォークを握り、美味しそうに食べている姿を眺めながら
自分自身が幼かった頃のことが走馬灯のように蘇ってきました。
「お母さんが焼いてくれたケーキが美味しかったね。」
「譲ってもらったマドレーヌ型は今でも大切に使ってるのよ。」
母が遠い目をして微笑みました。
ついこの間のことのようにも思えるのに
もうずいぶんと昔の話になってしまいました。
何でも自分で作る人でした。
ケーキも、私達の着るワンピースも、いつも母の手作りでした。
日々の家事仕事だけでも相当な労力だったでしょうに
いつ、手作りの時間を捻出していたのだろうと今になって驚きと共にありがたく思うのです。
母の部屋の壁には弟が発掘してプリントアウトしてくれた昔の写真がたくさん貼ってあります。
今日も新しい写真が増えていました。
こんな写真、撮ったっけ?的な古い古い写真です。
写真の中で母は笑っていました。
隣に写っている私の歳から考えてみても
恐らく今の私よりもずいぶんと若い歳の母です(!)
ワタシ・・・そっくりじゃん(笑)
似てきたなぁと自分でも薄々思っていたのですが
笑えるほどに似ていた・・・
いろんなことがあったけど
今、母はとても穏やかな時間を過ごしています。
私達、子供の今の役目は母のその穏かな時間をキープすることです。
「今日の朝は虹が見えたのよ。」
いいことがあったらいいね。
今日のこのケーキバイキングがいいことなのかな?
静かで穏やかな時間がいつまでも続きますように。
年明けの「こどもワクワク食堂」のご案内
2020年1月25日(土)12時開店「こどもワクワク食堂」 子供無料、大人500円
次回の「ママ達のお話お茶会」は1月17日(金)10時~12時です。
「ママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆