山下 達郎 高気圧ガール
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
梅雨が明けました!
夏が大好きな私はどんなに暑くても夏が好きです(変わりモンです)
しかし・・・すでに暑い(-"-;A
お花には辛い季節になってきました。
先月のアレンジメントは実は突っ込みどころが満載でございました。
難しかったのよね・・・・・
「皆さん、悪戦苦闘していたので
今月、もう一度、同じパターンでレビューしてみましょう!!」
今回は珍しくお花を触る前に注意事項が数点(^▽^;)
1 平面的にならないこと
2 花の向きに気をつけること(前と後ろがあるのです)
3 前倒れの状態にならないようにすること(後ろにも気を配る)
花材
ヨウシュヤマゴボウ、アワ、リンドウ、ダリア、カラー、デルフィニューム、キキョウ、
ユウギリ草、ドラセナフロリバンダ
ちなみに先月はこんなんでした。
思い出したわ・・・・ぜんぜん収まらずに苦労したのよね。
久しぶりに消化不良のままに終えたお稽古日でした(・Θ・;)
月に一度のお稽古なので
なかなか上達しませんが(といって、何年続けてるんだ?笑)
根気強く教えてくださる先生に感謝です。
覚えの悪いおばちゃん達でごめんなさい!
「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
ゆーちゃんが段々茶色くなってくる気がする。。。