記憶喪失? | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

$ネコのつぶやき


昨日来られたゲストとお話していて、二人で大笑いした話題があります。

彼女は私よりもひとつ年上です。
だいたい同じ位の年令で結婚して、子育てをして。
来月にはお嬢様がご結婚されます。 おめでとうございます。

「留袖を格好良く着こなしたいのよ!」

見事にそのダイエットの目標を達成されましたよね。
真っ白のウエディングドレスのお嬢様のお隣で微笑むゲストのお姿が目に浮かびます。
ステキに留袖をお召しになった花嫁の母です(^-^)/

さて・・・その大笑いした話題ですが・・・


わたし達・・・30代の記憶が無いよね・・・?( ̄ー ̄;


子供達の記憶はあるんですよ。
いつ、歩き始めたとか、お話ができるようになったとか、
幼稚園の運動会で大泣きしたとか、
小学校の音楽会とか、
家族でどこかに遊びに行ったとか・・・とかとか・・・

記憶をたどればたくさん思い出は出てくるのですが、子供達の事に関する”記憶”なわけです。

私は一体何をしていたんだ???

40代後半くらいになって、やっと「わたし」が主語になった出来事が登場するような気がするのです。

30代の”わたし”はどんな私だったんだろ?

必死で子育てして、家事をして、家計のやりくりをして、PTAの役員をして・・・
必死だったんでしょうね。
自分の記憶も無いくらいに、すべての事に必死だったんでしょうね。
写真だって私がカメラマンであることが多かったので、その頃の自分の写真がほとんど残ってないんですよね。(これは今も大して変わらない環境ですが。私の顔はどんな顔?笑)

ゲストと二人で、

「わたし達・・・がんばってだんだね~」とお互いに自画自賛する始末(;^ω^A


この私のブログを読んでくださっている子育て真っ最中のママさん達、お仕事が楽しくて仕方がないお姉様達へのアドバイスです。

30代の自分を何らかの形で記録しておいてくださいね。
ブログでも、デジカメでも、他人のブログへのコメントでも、もちろんノートに書き留める日記でも、なんでもいいから「その日の自分」を記録しておいてくださいね。
忙しいのはわかっています。時間が無いのも十分承知です。
でもね、私くらいの歳になってから記憶喪失は悲しいでしょ?
一言でいいから、一枚でいいから、その瞬間に一生懸命に頑張っている自分を記録しておいてくださいね。
あなたよりも少しだけ余分に生きている私からのちっちゃな忠告です('-^*)/

「わたし達・・・今からが自分の時間よね。
 いっぱい遊ばなくちゃ!
 そのためには元気でいなくちゃ!!
 いつまでも、健康で美しく~ がんばりましょうね」

お互いにエールを送って次回のご予約をいただきました。

子育てが終わる頃、お仕事が一段落する頃に外出先が病院です~なんて事にならないように、今からコツコツと自分の生活習慣も見直したいものです。