12日は、初のエスコンフィールドHOKKAIDOへひらめき電球

日ハム vs オリックス戦を観戦してきた。

昨年も2回ほど観戦に誘われたけど、タイミングが合わず汗

今回ようやく行くことができましたクラッカー

 

3塁側のかなり良い席でしたアップ

飲食店もたくさん入っていて楽しい音譜

ただし、お値段はそれなりにしますねえーん

 

生の新庄かっこいいーグッド!

 

試合は投打がかみ合って、7-3で快勝ビックリマーク

清宮が4打点の大活躍!!

レイエスが見れなかったのだけ心残りかな?笑い泣き

 

試合後、エスコンで花火大会もあったが、待ち時間が長いのと帰りが混むだろうと試合後に退散。

北広島駅前の商業施設「トナリエ北広島」の屋上で沖縄フェアと称したビアガーデンがやっていたので、オリオンビールとにんじんしりしりで軽く1杯

肌寒かったので、この1杯で退散。

 

せっかくなのでトナリエの居酒屋で飲むことに。

続く。

 

エスコンフィールドHOKKAIDO

旧ほていちゃんがあったお店が、7月3日から「酒たいむす」としてリニューアルOPENビックリマーク

立ち飲みで赤星(大瓶)440円など基本メニューは変わっていません。

ホールの店員が外国人に変わってますね。

 

赤星とまぐろブツ、塩昆布ピーマン

 

リニューアル後は、鶏プレス焼きとザンギが推しメニューのようですひらめき電球

プレス焼きは、もも肉、むね肉、砂肝などの部位とソースが選べます。

 

鶏もも肉でオーダー

皮がパリっとしていて中はジューシー合格

 

タンタンもやし

ここの肉みそが美味いドキドキ

 

お会計も相変わらずリーズナブルでちょい飲みするには最適ですねニコ

 

酔い処 酒たいむす すすきの交差点店

札幌市中央区南3条西3丁目 サンスリービル1F

月~金 15:00~23:30
土日祝 13:00~23:30

無休

6日の昼は、カタカナトメジへ。

 

増毛産甘海老のつけ麺(1,200円)をオーダーひらめき電球

麺は大盛り(無料)にしてみたビックリマーク

海老の旨味たっぷりのつけダレと喉越しの良い平打ち麺との相性は抜群合格

レンゲの上の海老味噌は塩辛いので、味を見ながら少しずつ溶かしていくと、つけダレが薄まらずに良い感じにグッド!

 

海老出汁の美味しさに最後のスープ割りまで完食クラッカー

麺大盛りでも余裕で食べられましたニコ

 

カタカナトメジ

札幌市中央区南1条西7丁目 ビルヂングフクダB1F

月・日 7:30~10:00、11:00~15:00
火・水・木・金 11:00~15:00、17:00~20:00
土 11:00~18:00

不定休

5日の夜は、ホテルマイステイズプレミア札幌パークに入っているレストラン「Farm to Table TERRA」へ。

店内は広くて綺麗アップ

飲み放題付きのパーティープラン(6,600円)で予約しましたひらめき電球

 

まずはビールで乾杯

 

サーモンのカルパッチョとスパイスチキンのサラダ

 

じゃが芋のチーズ焼き

 

シーフードポット

 

ビーフグリル

 

ミートボール入りリゾット

 

デザートはクレームダンジェ

 

グランピングを意識した料理は、それも美味しかったクラッカー

飲み放題の種類も豊富で、ゆっくり落ち着いた雰囲気でお酒を楽しめますニコ

 

Farm to Table TERRA

5日の昼は、西11丁目駅近くのネパール料理店「Nepalica」へ。

 

ランチメニューからダルバード(1,380円)をオーダーひらめき電球

カレーはチキンとポークから選べるので、チキンを選択音譜

全般的に辛さは控えめだが、豆スープや副菜も付いて、いろんな味が楽しめる。

 

お得な日替わりカレーや激辛?のジンジャーチキンカレーもあるので、全メニュー制覇したいですねグッド!

昼夜通しで営業していて、夜のコースもおすすめですニコ

 

Nepalica