19日の夜は、休日出勤の後に近所の5坪別邸へ。

 

おつかれ生です音譜

 

生牡蠣

昔は1個105円だったけど、現在は1個200円。

それでも十分安いけど笑い泣き

 

ジンギスカンセット

 

味付けラム肉と野菜がセットになっています。

野菜の量が多いビックリマーク

自家製のタレはフルーティーで美味いですクラッカー

 

追加の羊肉は、生ラム、味付け、ラムロールから選べます。

生ラムを追加

赤身で脂が少ない部位ですね。

さらにもやしとジャガイモを追加してくれて、お腹いっぱいにあせる

 

やはりジンギスカンは専門店には敵わないけど、牡蠣と両方食べられるのはイイですねニコ

 

5坪別邸

札幌市中央区南6条西6丁目 第6Gビル1F

月~土 11:30~6:00

日 11:30~22:00

不定休

先日、北区方面に出かける用事があり、そのついでにランチは篠路の「大衆中華食堂 上海」へ。

かなり歴史のあるお店のようで、現在の店主が2代目らしい。

 

あんかけ焼きそば(950円)をオーダーひらめき電球

醤油ベースの餡は魚介や野菜がたっぷりクラッカー

中太の縮れ麺との相性も抜群ですアップ

 

後半は卓上の酢を入れて味変。

+400円でセットの炒飯を付けられるそうだが、その炒飯が300gもあるとのことなので、大食漢の人でも満足すること間違いないですねニコ

 

大衆中華食堂 上海

13日の夜は、市電の東本願寺前駅近くの「札幌ジンギスカン壱」へ。

 

クラシックの生で喉を潤す音譜

お通しは千切りキャベツでお代わり自由とのことひらめき電球

 

店員さんオススメの生ラム食べくらべセット(野菜付き)

上肩ロース、赤身、肩ロースの3種類のお肉が食べ比べできるアップ

味付けも塩だれ、醤油だれ、辛味噌だれから選べるとのことで、醤油ダレを選択。

 

程よく厚切りのラム肉はどれも柔らかくてジューシードキドキ

醤油ダレの味付けも良いクラッカー

千切りキャベツもお肉と一緒に食べるといくらでも食べられそう笑い泣き

 

肩ロースを追加してお腹も満足グッド!

お会計も比較的リーズナブルでここはリピートありですねニコ

 

札幌ジンギスカン壱

13日は毎年恒例の裏参道 夏祭りへ。

 

この日も快晴音譜

 

ビールと泡で乾杯

 

牡蠣、焼き鳥、海老の唐揚げなど

 

どこのお店も大盛況

 

 

友人が持ち込みした日本酒(笑)

 

白ワイン

この日もたくさん飲んで、懐かしい友人・知人と再会できたりと楽しい1日でしたニコ

 

裏参道 夏祭り2025

屋上から2Fへ移動して、IZAKAYA とぽす トナリエ北広島店へ。

エスコンにもお店が入っていて、もつ煮込みや焼き鳥を提供していたが、食べるならやはり店舗に限るビックリマーク

 

濃さが選べる茶の茶割

濃さは普通にしたが、濃いめでも良かったかも笑い泣き

 

トロレバ

低温調理された鶏のレバーで臭みもなく口でトロける美味しさドキドキ

 

横浜もつ煮込み

辛味噌が付いているのが横浜風なのかな?

あっさりしていて美味しかったクラッカー

 

豚バラ青唐

ピリ辛でお酒のつまみにちょうど良い。

 

味が選べるレモンサワーは「苦め」でオーダー

酒飲みには苦めがちょうど良いグッド!

 

ラムつくね

モソモソしていて火入れしすぎかな?にやり

 

それほど混んでいる訳ではなかったが、料理が出てくるまで結構時間が掛かったのが残念あせる

意外と時間が掛かり、そろそろ帰ろうとしたところ、ちょうどタイミングよくエスコンで花火大会がスタートひらめき電球

 

再度、ビアガーデンのやっていた屋上に上がるとバッチリ花火が見えた音譜

野球、ビアガーデン、居酒屋飲み、花火大会と北広島を満喫した1日になりましたニコ

 

IZAKAYA とぽす トナリエ北広島店