今月のショールーム、日曜オープン日は8月25日になっております。 | シルクふぁみりぃブログ

シルクふぁみりぃブログ

シルクふぁみりぃの店主が日々の出来事や、新製品の情報など色々なことをお知らせしております。
どうぞ、よろしくお願い致します。

 

今年の台風発生は少ないです。

 

まだ11号発生ということ、昨年なら今頃は20号くらいでした。

でも、災害は少ないのに越したことありません!!

 

今朝は朝から雨の奈良県です。

秋雨前線の影響もありそうです。

 

最近は地震や火山の小噴火など、大変なことが多くなり気象異変もフツーの日常になりつつあります。

色々なところで天災だけじゃなく、人災的なことも関わっているのかも知れません。

 

私は、高校生の頃に新聞に投稿したことがありました。

当時、ビニール袋がどんどん使われ始めていて、これが海にいっぱいになったらどうなるのかって、なぜかすごく心配になったのです。

 

土に変わることの無いモノって怖いと、当時思いました。

 

「海にビニール袋がいっぱいになったら、どうなるの?」

 

今のまま、何の対策もせず増やしてはいけないって書いた気がします。

 

今、本当にそれが現実になってきているのです。

 

死んだクジラの胃の中に40kgのプラスチックが入っていたり……。

絶滅危惧のジュゴンの赤ちゃんの胃に20センチものプラゴミが入っていたり……。

 

悲しいことです。

でも実際には便利で自分も、しっかり使っています。

彼らの加害者である自分も確実にいるわけなんです。

 

ビニール袋が無いころ、お鍋を持ってお豆腐を買いに行ってました。

買い物かごを下げて市場で野菜やお肉を買うと、竹の皮や紙で包んでくれていました。

風呂敷が活躍していて、数枚はいつでも手元にありました。

 

戻れないです。

当時、それが不便だとは思っていませんでした。

でも、今プラスチック系が無くなったら、ホントに不便を感じる気がします。

その不便にどう向き合っていくかが、これからの課題になるかと思います。

 

右下矢印25日に出るアウトレットは今、まだ仕上げをしているところなので、

その写真を撮りました。

 

右下矢印こちらは、ショールーム製品の入れ替え品です。

撮影品もあるそうですが!!

 

もし、よろしかったら、またご来店下さいませね。

 

今回の担当スタッフは下記となります。

 

スタッフ高村

スタッフ竹林

スタッフ小嶋

スタッフ大下

未決定のスタッフもう1人

そして、私も入って6人で対応させていただきます。

 

リボン リボン リボン リボン リボン

 

では、いつもコピペになりますが、ショールームまでの道筋をお伝えします。

メディアページではモデルのりえちゃんが、写真入りでご案内しています。

 

奈良の片田舎にあるショールームまでは時間と費用が必要で、なかなか来てくださいとは言えません。

もし、お時間がございましたら、是非お待ちしております。

 

では毎度同じですが、ショールームへの道筋のご案内を!!

 

郵便639-0223
奈良県香芝市真美ヶ丘1-13-10
電話 0745-78-9021
プリンタ 0745-78-9023

営業時間 10時~16時

 近鉄大阪線 
道の駅 五位堂駅

大阪上本町駅や環状線の鶴橋駅から
準急・区間急行・快速・急行などが

五位堂に停車します。


特急は止まりません!

急行・区間急行などに乗ると、だいたい25~30分くらいで到着します。

グーグル地図で住所を入れると、何とか出るようになりました。

 

ところで、グーグルマップのシルクふぁみりぃ画像欄も、一度ご覧くださいね!!


五位堂駅の改札を出て、右手のスロープで降ります。

そのまま真っ直ぐに進み、銀行も超えてしばらく歩きます。


向かい側に「林産婦人科」が見えた付近で信号を渡って、またもとの進行方向へ進みます。
 

駅の近くで道路を渡ってしまうと、長い階段をのぼることになってしまうのでお気をつけ下さいね。

その方の歩幅によりますが、だいたい10分から13分で到着するようです。

バスだと五位堂の次の停留所「真美ヶ丘1丁目」というバス停で降りて、進行方向に進んですぐです。


大きな看板や、駐車場の看板が見えます。
(ほとんどのバスがこのバス停は通るようです!)

 

お車の場合、皆さん大変困られることがあります。

 

中和幹線から入る場合、目の前に建物があるにも関わらず中央分離帯に阻まれて入れません。

 

その場合、向かい車線に進んでいただき、コンビニがすぐ左手に見えますので、その信号でUターンしてくださいね。

 

または申し訳ないのですが、いつもスタッフが利用しているそのコンビニの駐車場に一旦入って、信号から反対車線に戻っていただけたら安全かと思われます。

 

では、またお待ちしております。

いつもお読みくださってありがとうございます。

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
できましたら、クリックよろしくお願いします!!
いつもありがとうございますベル

 

にほんブログ村 ファッションブログ ナチュラル系へ

こちらもできましたら、よろしくお願いします。