映画 正欲 公式HP
(監督)岸善幸
(出演)稲垣吾郎 新垣結衣 磯村勇斗 佐藤寛太 東野絢香 山田真歩 宇野祥平 渡辺大知 徳永えり 岩瀬亮 坂東希 山本浩司
不登校になった息子を心配する検察官・寺井(稲垣)は教育方針をめぐり妻と衝突している。
ある秘密を抱え、世間との関わりを断つように生きる販売員・夏月(新垣)は中学の時に転校していった、夏月の誰にも言えない秘密を共有している佐々木(磯村)が地元に戻ってきたことを知る。
容姿に恵まれ華やかな大学生活を送っているように見える諸橋(佐藤)は誰にも心を開かずにいる。
諸橋と同じ大学に通い、学園祭実行委員を務める神戸(東野)は、ダイバーシティフェスに気になる諸橋のダンスサークルに出演を依頼する。
家庭環境、性的指向等 一見何の接点もないように見えるそれぞれの人生が、ある事件をきっかけに重なり始める。
多様性(ダイバーシティ)
言葉の意味は分かるけれど、心底まで理解するのは難しいものだと思います。
この映画に出てくる人々の価値観が本当に多様に描かれていて、自分はどの目線で見るのかという事で作品の印象も違ってくるんだろうなとも思います。
私は多数による「普通」に悩む事があるので、夏月や佐々木達の部分は観ていて辛かった。
複雑な気持ちです。
新垣結衣さんの輝きのない目、今まで見た事のないガッキーでしたね。
同僚に対して「話しかけるな」という言葉を発した時の顔が、とても怖かった。その後の同僚の言葉も怖く、あのシーンはとても耐えられないシーンでした。
磯村勇斗さん、佐藤寛太さん、東野絢香さん、皆さん素晴らしかった。
重苦しい表情から変化するのは見ていて安らいでいただけに最後あたりはショックでした。
夏月が言う「普通の事」の言葉に揺れ動く稲垣吾郎さんの表情も衝撃です。
でも救いがあるし、新たに知れたり、考える事も出来るし、
この映画を観れて良かったです。
観た映画
「シャイロックの子供たち」 「ネメシス 黄金螺旋の謎」