地域との繋がり | サイレントルーツの実

サイレントルーツの実

先住民文化と歩く毎日のつれづれ。
食・子育て・自然農・鉱物や菌類。癒し。語りべ。
民族楽器とともに語る昔話への道・先住民の方々との日々。
淡路島移住生活・母子疎開支援

今日は連続受講中の地域区民プロデューサー養成講座。
色々と面白くなってきました。

受講生は自分も含め、とても個性豊かな方ばかり。

中にはしゃべり出したら止まらない人、話すのが苦手な人、場を和ませるのが得意な人。
色々な方がいて時には個性と個性がぶつかったり、ある場では非常に困ったちゃんにもなり。(個性が強いので)

このメンバーどうなるんだろうと思いながらも、
皆の共通の思いは

「人と人とのつながりを作るきっかけをつくりたい。」

その思いのつながりがあるのです。

この思いは地域の町内会でも同じだろうし、同じように個性豊かな方々がいらっしゃると思います。

性格的には合わないな~と思っていても共通の想いがあって
一緒になにかすると、いつしか「中々いいところもあるじゃん。」なんて思えてしまうから人とのつながりってのはわからないです。

なんて今日収穫したての、大家さんの家の畑で購入した無農薬とうもろこしをゆでつつ、食べつつ。
(「今年は品種変えたから甘いよ~。ちょっと前に昔なじみのさかんやがきてさ~大量に買っててくれてありがたいね」
「地域のつながりって大切よ~。昔からのつながりってうらやましいわ~」
なんて大家さんと会話しつつとうもろこし購入。なぜか一本おまけしてくれました。ハート

そして今日の夜(というかもう昨日、もうすぐ朝ですもんね)私はアイヌ語教室に行ってきたのであります。

こんな時間まで起きているのはアイヌ語教室から返ってきてから真夜中に大量にゆでたとうもろこしをスプーンでばらばらにはずしていたから。
20本ゆでてそれを手でばらしていくのはちょっとはまります。
このはずしたものを冷凍して半年は持たせようとの魂胆なのです。

気分は怪しい魔女(山姥ともいう)。

おかげで右手の人差し指に水ぶくれができました。痛いよ~。

明日も大家さんの畑ではとうもろこしが販売されます。
さらに20本仕込むつもりです。