8日ぶりの休みは久し振りにプロペルで。
昼に走るのも久し振り過ぎて、夜着てる感じて家を出たら暑すぎて、ウェアを着替えに帰りました(笑)

一畑カラーな畑電。
これも久し振りの新車のやつですね。

今日は平坦ルートの手続き峠を上りにお役所へ。

PBPは無事プレレジ確認されたので、パスポートの申請準備です。

(プレレジ確認を歓迎します。
本登録は5/25~7/3です。
6/20までに本登録しないとプレレジは無効です。)
6/20までにはSR取得して本登録しないといけないです。
気温15℃くらいで春みたいなぽかぽか陽気。
最高のサイクリング日和でした。

なかなか出番の少ないプロペルですが、間違いなくエース機です。
いつ乗っても1番しっくり来ます。
1月の疲れが抜けきってないので、程よく宍道湖一周サイクリングを満喫しました。

くっきりな写り込みで自撮り。

対岸に回ると日差しが暖かくて、日向ぼっこしました。

思えば、プロペルで出雲大社~関門トンネル往復したのが初めての600kmライドでした。
630km44時間かかってましたが、ブルベを始めるきっかけともなったライドです。
プロペルはエアロロードなのにロングライドも出来る懐の深いバイクですね。