JAL国内線チケット購入 | 巨人と苺と全音とか、ロードバイクを中心に巡る人生

巨人と苺と全音とか、ロードバイクを中心に巡る人生

自転車とか車とか日記みたいなのとか・・・まあそんな感じで・・・

備忘録です。
投稿も忘れてたくらい個人的なやつ(笑)

PBP2019はグットウィルツアーで申し込みしました。
国内線は自己手配の方が何かあったときに対応がしやすいとのことで、自己手配しました。

先行予約開始の1/31にはまだ発売されてなかったので、いつ発売なのかよくわからず、あっさり地元のJTBにでも行こうかと思ってました。
そのまま忘れかけてましたが、ウェザーニュース見てたら広告にJALが出てたので、そのままの流れでチケット取れました。
たまにはスパムのようなネットの広告も役に立ちますね(笑)

行きの便
本命のJAL280便は既に完売でした。
最安の276便はさすがに早すぎるので278便にしました。

確定分 行き
もちろん普通席です(笑)

帰りの便
予定では羽田着14:45分なので、最安の285便でも余裕で間に合うとは思いますが、ほぼゾンビになって帰ってくることだし、余裕見て287便にしました。

確定分 帰り
帰りはCLASSJも有りかなと思いましたが、最安との価格差考えたらやっぱり普通席です(笑)

8/14
出雲ー羽田 9:50-11:15
国内線第1ターミナル→国際線ターミナル
3F出発ロビー荷物一時預り
国際線ターミナル→京急蒲田駅
宿泊

8/15
京急浦田駅→国際線ターミナル
3F出発ロビー荷物一時預り
羽田ーパリ  11:45発


8/24
パリー羽田  14:45着
国際線ターミナル→国内線第1ターミナル
羽田ー出雲  18:30-19:50

飛行機なんて乗ること無いから15年ぶりくらい。
なにも分からないです(笑)
ターミナル間はバスで移動できるのか(笑)
国内線ターミナルも2つあるみたいで調べておかないと。


残るはパスポート申請と、SR取得して本登録です。
SR取得は残り200と300なので気が楽です。
3月中には全て終わらしてしまいたいけど…