宍道湖一周回るついでに、みんなが夜桜ライドしてたので自分もして来ました。
玉湯までそこそこ踏んで、土手で夜桜見物しました。

いつからか、ライトアップの場所が温泉よりになってます。
綺麗なのは国道側ですが、お金を落としてくれる観光客の為にはこちらの方がいいでしょうね。
自転車走行可の歩道を桜を眺めながらのんびりと。
浴衣を着て歩いてる人が沢山いました。

人通りの少ない温泉街の奥まで行っておやつタイムにしました。

癒しの時間を過ごした後は、岡国耐久想定練にシフトです。
が、その前に土曜は再び奥さんと花見に来てました。
Aコープの駐車場に車を停めて、土手で軽くお稲荷さんやらスタバのドーナツを食べてから温泉街を1往復しました。
今まで気付きませんでしたが、所々に神様がいらっしゃるようですね。
「くしなだひめ」を喰らいに来た「やまたのおろち」。

に、立ち向かう「スサノオ」。

ライトアップされてる温泉街の桜。

因幡の白兎と大国主命。

マモーにしか見えません(笑)

奥さんが星野リゾートに泊まってみたいと言ってましたが…
木曜日に話し戻ります。
国道から再びペースアップして、そのままノンストップで出雲大社まで。

まだまだ去年の状態には届いてませんが、少しずつ上向いて来てます。

84.3km 2:54/3:35 ave29.0 156/176bpm 91rpm

体重が落ちなくなってきて、ストレス感じる前にダイエットは止めました。
気温も上がって来たし、しっかり食べてしっかり走ることにします(笑)
W68.7