ペアリングにちょっとだけ苦労しました。
まず、スマホ用なのにスマホで取り説が見れません

PCウェブで見ればいいんだけど、それっておかしくないですか

スマホで見れるのは、GB6900AAの取り説で、
こいつはボタンがちょっと違う。
自分はそうとは知らずに、
なんどやってもペアリング出来なくていらっとしてました

もしかして携帯が非対応かとも思いましたが、
SH-02Eはちゃんと対応してました

で、自分の為に備忘録を。
ペアリング
1.携帯でブルートゥースの設定-スキャン
2.GB5600のCボタン(左下)を2秒以上
3.携帯がGB5600を表示したらタップして
4.GB5600に表示しているパスキーNo.(6桁)を入力(30秒以内)
5.待つこと20秒で完了
6.失敗したら1.からやり直し
ペアリング解除
1.Cボタン5回(GB5600Aのテロップまで)
2.Dボタン(右下)2秒
3.「NOT YET PAIRED!」のテロップ
手動リンク
1.Cボタン2秒
手動切断
1.Cボタン2秒
電話探し
1.Dボタン1秒
自転車のメーターなんて、
全自動で設定してくれるのが当たり前なのに、
ほんとめんどくさいです

スマホでウェブを見ていると、
やたらと広告が出てきてうざいですが、
「AdblockPlus」なるアプリを入れたら消えました。
ですが、Wi-Fi限定です。
「ウェザーニュースタッチ」は動かなくなるし、
いいような悪いような・・・

SH-02Eのルート化は
素人が手をつけるには、
まだまだリスクが多過ぎるようだし・・・

とりあえず余計なことは考えないことにしておきます

ついつい買ってしまった「RealRacing2」
ちょっとだけハマりそうです
