漆喰九一のブログ

漆喰九一のブログ

名古屋市北区の左官屋です。
国産天然素材のみを原料にした漆喰を、オリジナルで開発・製造・販売・施工しています。

Amebaでブログを始めよう!

 

こんにちは!

漆喰九一社員の水野です☺

緊急事態宣言が出てから2週間が過ぎましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

雪が降るほど寒くなったり、春の様な陽気が流れてきたりと、

温度差のある日々が続いていますね。

引き続き、栄養・睡眠をとって、適度な運動をして、

免疫力で感染症を何とかしたい!グー と思う今日この頃です。

 

さて、しばらく大きく宣伝はしておりませんでしたが、漆喰九一では

毎月第3土曜日の漆喰サロンを継続して行っております。

 

感染症対策といたしましては、

○一つの部屋に密集することがないように、3つの箇所に分かれてテーブルを用意。

○マスク着用で。

○アルコールによる除菌

○おやつは個別包装のもの

でご用意しております。

 

また、体調の優れない方には参加をご遠慮いただいてます。

お互いに配慮し合いながら、

みなさまとの大切な繋がりを保って行けたらなと思っております。ほっこり

 

漆喰塗りの体験も可能ですので、ご相談くださいね!

TEL: 052-981-3129

 

次回、2/20に開催予定です。

漆喰に興味がある、なしに関わらず、皆さまと様々なお話ができることを、楽しみにしております。

 

住所:    愛知県名古屋市北区神明町30番地
地下鉄名城線「志賀本通」駅
2番出口より徒歩3分

TEL:052-981-3129

 

  「最近は火事でよぅ人が死ぬなぁ」
 

大正生まれのお爺ちゃんがテレビニュースを見ながら言った。

 

 

  「ほんでも昔より火事の数は減ったでしょう」という僕の問いに、

お爺ちゃんは、
  「昔は火事なんかで滅多に死ななんだわ」
岐阜弁で不思議なことを言う。


  「なんで?」


  「あれはよぅ、煙がいかんのだわ。

   ビニールクロスやペンキが燃えたときに出る、黒い煙を吸うと気を失って死んでまうんだな。」


おじいちゃんは元上等兵。

岐阜県関市の刀匠から陸軍戦車修理班にエンジニアとして入っており、科学的な視点は鋭い。


  「昔の火事は煙は白かった。

   それは木や紙なんかの自然な物が燃えとるんだな。

   火事になっても結構逃げて助かっとった。」

大地震では、発生後の火災が原因で7割の方が亡くなると聞いた。

その多くは火が原因ではなく、黒い煙を吸って動けなくなり、逃げそびれるからだという。

 

(漆喰の壁はバーナーでも燃えない)
バーナーで炙っても燃えない、煙もでない、漆喰の壁を内装に使う。

これで、助かる命が必ずある


そう思ったゆえに私は、漆喰を広めることにした。

 

福田

 

(漆喰の壁)

 

2021年の年明け、新型コロナウイルスによる自粛要請が発令された日の夕暮れ、

食事をしている時に電話が鳴りました。

 

「漆喰の下塗りについて教えてほしいんですけど・・・」

 

お電話された方は、ご自宅をDIYで漆喰リフォームしている女性。

不安いっぱいの声が気になり、良ければ今からお越しになりませんか、とお尋ねしたところ、

20時から漆喰についての相談会が始まりました。


絵を描く事が趣味の女性は、懇意にしている方に漆喰を分けてもらったそう。

しかし、トイレの壁に漆喰を塗っていたら、途中で行き詰まってしまったようです。

新しい便器やタンクなどを取り付ける水道屋さんの日程も迫っていたため、困った様子でした。

詳細をお伺いし、解決の下塗り材を必要な分だけ販売して、その後は塗り方のレクチャーとなりました。

画才をお持ちで私が教わることも多く、最後はフレスコ画の技法を応用したレリーフをお客様と共に作りました。

塗ってすぐの漆喰に、焼酎で溶いた顔料を霧吹きで吹きつけたのです。

漆喰九一

 

楽しさに時も忘れ22時過ぎ、漆喰サロンでの再会を約束してお別れしました。

 


「これまでブログは何度か拝見していました」

 

その方にそう言われ、
そういえば最近・・・ブログ書いてなかったっなあ・・・

 

ということで、反省して再開決意です!
今後ともどうぞ、漆喰九一をよろしくお願いいたします。

 

漆喰九一 福田正伸

 

(写真:福田、Aさん)

新型コロナウイルスが日を追うごとに感染拡大し、気持ちが休まらない日々が続きますね。

マスクが店頭から消え、一時期トイレットペーパーが品薄になるなど、

わたしたちの生活にも影響が出ています。

そんな中、できるだけ外出せずお家で過ごされている方も多いと思います。

 

 

今回お話するのは、漆喰壁の抗菌効果についてです。

漆喰の主原料は石灰で、作る過程でph13の強アルカリ性になります。

ですので、くしゃみや咳などで飛沫したウイルスがもし漆喰壁に付着すると短期間で死滅

することになります。

 

ウイルスは人や動物の細胞内でしか生存できません。

体外から出たウイルスは一定期間を過ぎると死滅しますが、

今回の新型コロナウイルスはその期間がまだわかっておらず、

数日間生きるとも言われています。(ウイルスが付着した物質によっても期間は変わってきます)

まだ不明なことが多い新型コロナウイルスですが、漆喰壁に付着すると短期間で死滅するということは確かなのではないかと思われます。

 

また、漆喰壁は強アルカリ性なので酸性のニオイにも効果があります。

酸性のニオイとは、

・汗や皮脂、加齢臭など体内から出るニオイ

・生ゴミや排水溝などのキッチンまわりから出るニオイ

などがあります。

漆喰壁にすることによって、生活臭が気にならなくなるかもしれません。

 

 

他にも、不燃性であることや調湿効果など、一般的なビニールクロスにはない効果がたくさんあります。

この機会に一度、漆喰壁をご検討されてみてはいかがでしょうか。

不明な点やご質問等あれば、いつでもお電話・メールにてお待ちしております。

 

TEL:052-981-3129

FAX:052-982-8809
Email:sikkui@kuichi.net
 
 

日頃皆様には格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。

愛知県でも 「緊急事態宣言」が発令されましたので、
弊社の対応についてお知らせいたします。

【業務について】

マスクの着用、消毒薬の利用、
日常生活での社員個々の感染防止対策の励行をし、業務を継続いたします。

【漆喰サロン】

皆様にお集まりいただく行事に関しましては、当面の間、開催を控えさせていただきます。

<ご注文及びご来社にあたってのお願い>

①お取引先様、お客様との接触機会を極力減らすため、
    店頭での商品販売をできるだけ控えるため、
    電話・FAX・メールでご注文をお受けし、

  商品を販売させていただきます。

②ご来社の際にはマスクの着用、消毒液のご利用をお願いします。
    マスクを着用されていない方には、

  弊社で用意した簡易マスクをつけていただく場合がございます。

なお、状況により対応を変更させていただくことがございますが、
その際は改めてお知らせ致します。

ご不明な点等があれば、下記までお問い合わせをお願いします。

電話:052-981-3129

(受付時間 9:00~17:00 定休日:日曜日)
 

今後とも株式会社漆喰九一を何卒をよろしくお願い致します。
 

 

 

ご縁に恵まれて、フリーペーパーを作成する集まりの「宙折り会」なるものに参加させていただきました。

「宙」(そら)とは、

北区の「喫茶ぱんとまいむ」さんを拠点に発行されているフリーペーパーです。

さまざまな方が参加されており、楽しくお話をしながら作成されておりました。

 

「宙」は飲食店の方、雑貨屋の方、銭湯の方などいろんな方が記事を掲載していておもしろいです。

発行人の方は長久手「ヒフミヨイ農園」の方。

日々のできごとやイベントなどを発信されています。

 

 

最新号(206号)が漆喰九一にも置いてありますので、

ほしい!という方はふらっとお立ち寄りください。

漆喰サロンでもお渡しすることができますので、

その際はお声かけくださいね。

 

また、常時置いてあるお店さんはこちらです↓

ご近所の方はのぞいてみてください。

 

 

漆喰九一 インスタグラム

漆喰九一 フェイスブック

社長福田 フェイスブック

 

 

3/27中日新聞の「なごや北ホームニュース」に漆喰九一の漆喰サロンの様子が掲載されました。

毎月第4金曜日に発行されている、地域に密着したニュースペーパーです。

(https://www.chu-chunet.com/category/localnews/hn_nagoyakita)

北区で中日新聞を購読されている方はぜひご覧になってみてくださいね!

 

 

漆喰九一 インスタグラム

漆喰九一 フェイスブック

社長福田 フェイスブック

 

コロナウィルスと漆喰について、受け継ぐべき貴重な教えがあります。
欧州の古い街では壁を漆喰で塗りこめています。

 

 

これは漆喰がコロナウィルスのような目に見えない感染のリスクを下げる効果があったからです。

もちろん白くて美しいという美観の良さもありますが、それ以上に期待できたのは抗菌性の高さでした。


仕組みを簡単にご説明しますと、
石灰岩(炭酸カルシウム)を焼いて水に溶かした物(水酸化カルシウム)を壁に塗ると空気中の二酸化炭素を吸収し、
もとの炭酸カルシウムとなり白くて硬い壁を作ります。(炭酸カルシウム+水酸化カルシウム)

炭酸カルシウムは石であり中性ですが、

塗られてから二酸化炭素と反応しきれずに壁に残る水酸化カルシウムがph12.5〜13のアルカリ性で、

これが壁にあるうちは壁にくっついたウィルスは生きられません。

西洋でも日本で漆喰には部屋の抗菌性を高める効果があり、感染リスクを下げることができます。

日本おいての私の聞き取り調査では栃木県の日本プラスターさんもご先祖には結核など肺病に罹った方はおらず、

私の家系を4代前まで遡っても肺病で死んだ者はおりません。

私がこの事に気がついたのが2003年でした。

2007年に漆喰の普及を目指すことを目的として社名を合資会社福田業務所から株式会社漆喰九一に名称変更しました。

西洋の古い街並みを美しいと感じ、国内に於いて天保の飢饉も関ヶ原の戦いでも受け継がれた漆喰の製法と技術は受け継がねばならない重要な理由があるのです。

それは漆喰には気味の悪い感染症から命を守るという役割があるということです。

私は医者ではないですから漆喰でコロナウィルスに感染しませんとは言えませんが、

感染リスクを下げることは確実にできます。

治療では手遅れになることもあるいつ来るかわからないウィルス感染症に対して居心地良く、

抗菌性の高い漆喰の部屋をご検討ください。

 

漆喰九一 インスタグラム

漆喰九一 フェイスブック

社長福田 フェイスブック

だんだんと春の訪れを感じられる日が増えてきましたが、

皆さまいがかお過ごしでしょうか。

私は花粉症なので、くしゃみが多くなってきました・・・

しかし、マスクはどこも完売です。。

なので最近は洗えるマスクを使っています。

 

さて、今月の漆喰サロンは3月21日(土)に開催いたします。

漆喰に興味のある方、お喋りがただしたい方、珈琲が飲みたい方、

どんどんお越しください。

 

場所:株式会社漆喰九一
〒462-0859
愛知県名古屋市北区神明町30番地
地下鉄名城線「志賀本通」駅
2番出口より徒歩3分
TEL:052-981-3129

 

▼2月の漆喰サロンの様子

 

2月は漆喰体験や、三和土パネル作りをしました。

皆さん楽しんでくださったようです。

とっても美味しいちくわの差し入れもいただきました!

ありがとうございました。

 

漆喰九一 インスタグラム

漆喰九一 フェイスブック

社長福田 フェイスブック

関連ブログ:

【商品開発】竹漆喰ができるまで

【三和土】施工前のサンプルづくり

東浦・乗林院改修工事~工事前の様子~

東浦・乗林院改修工事~玄関の漆喰塗り~

東浦・乗林院の改修工事~三和土~

 

先日、いよいよ完成した乗林院の完成お披露目会がありました。

 

 

今回漆喰九一が携わったのは、

外壁とリビング・廊下の漆喰塗り、

玄関の三和土、玄関を入ってすぐの壁の大津磨き。

途中さまざまなハプニングがありましたが、

無事、仕上げることができました。

 

 

 

皆様、設計士さんの話を熱心に聞いています。

2日間ともに途切れることなく、大勢のお客様が来てくださり、

今回のために特別につくった乗林院饅頭も大好評!

 

青は昼、黄色は夜をイメージしていて、

生地に練り込まれた、紫蘇(青)とほうじ茶(黄色)は、

竹漆喰を表しているそうです。

 

 

刻印はこちらのガラスばりになった屋根部分がモチーフになっていて、

夜になる明かりがもれて、とても綺麗なんです。

 

 

 

工事の過程写真がわかりやすく展示されたコーナーもありました。

設計士さん、建設会社さん、大工さん、左官職人・・・

本当に様々な人たちが関わって作り上げ、

皆さん情熱を持って携わっているんだなぁ、ということが伝わってきました。

 


住職さんは、このお寺の公共性を高め、

人が集まるお寺にしたいとおっしゃっていました。

お寺や神社が減っていっている昨今ですが、

こうやってお寺に人が集まることは良いことだと思います。

コミュニケーションが取れますし、

誰かの心の拠り所になるかもしれません。

 

私もまた伺いたいなと思いました。

 

設計:株式会社 万木和広建築設計

工事:東浦土建株式会社

 

関連ブログ:

【商品開発】竹漆喰ができるまで

【三和土】施工前のサンプルづくり

東浦・乗林院改修工事~工事前の様子~

東浦・乗林院改修工事~玄関の漆喰塗り~

東浦・乗林院の改修工事~三和土~

 

漆喰九一 インスタグラム

漆喰九一 フェイスブック

社長福田 フェイスブック