【子どもの習い事】モヤッとしたこと | 家族でシンガポール移住

家族でシンガポール移住

2023年、家族でシンガポールへ移住しました。

教室で勉強をする子どもたちのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

2023年10月に家族でシンガポールに移住しました。

 

子どものための教育移住です。

 

シンガポールにしがみついてます。

 

 

 

  子どもの習い事

 

我が家の子どもは現在、11歳と7歳。

 

日本の学齢でいくと、小学校6年生と1年生です

 

4月から小6の学年になった上の子は、日本の公立小学校に1-5年の秋まで通っていました

 

日本にいた時は、いくつかの習い事をやっていましたが、1年生から現在でも続けている唯一の習い事が 公文です

 

私:「シンガポールに引っ越すし、辞めてもいいいよ」

 

私:「どうする?辞める?」

 

と何度か確認したものの、本人の鉄の意志で続けています

 

どうやら、ここまでやってから辞めたい、という区切りがあるらしい

 

 

  英語も追加

 

現在、公文でお世話になっているのは 国語(算数は小2で脱落しました)

 

シンガポールでインターナショナルスクールに通い始め、ライティングが酷すぎたので 公文で英語も追加し始めたのが 3ヶ月ほど前です

 

日本で通っていた教室にお願いし、教材は2ヶ月に1度ほど国際郵便で送っていただいています

 

それを私が採点し、エクセルに結果を入力して定期的に先生に報告するスタイル

 

先生の方で どこをどれくらい間違えているかを把握していただき、次回の送付教材の参考にしていただいています

 

で・・・それは良いのですが 先日、始めたばかりの英語で モヤっとすることがあったのですーーー

 

 

 

 

  モヤっとしたこと

 

英語は、週1回のzoomで 先生の前で 音読をすることになっています

 

まだ 簡単な中1レベルの文章なので、zoomを繋いでわざわざやってもらうほどのことでもないのですが、先生の方からご提案いただいたこと、あとは 子どもにとっても外部の先生とのやりとりがある方が 緊張感があって良いかなと思い、お願いしているわけですが・・・

 

 

 

ちなみに、公文って ご存知の方もいらっしゃると思いますが、メインの先生がいて、それ以外にサブの先生がそれぞれ 教科ごとにいる、という感じのお教室がほとんど?かと思います

 

我が家が数年、お世話になっている教室も メインの先生の指導は 文句なく素晴らしく、全面的に信頼しています

 

こちらの意向も汲んでくださるし、自由度も高い

 

でも メインの先生がそうであっても 全部の先生がそうとは限らないんですよねぇ・・・

 

今回、モヤっとしたことは そんなサブの先生とのやりとりでした

 

zoomでいつものように 文章を読んでいると、ちょっと強い感じで 指摘をされた我が子

 

子どもは気にしていませんでしたが、横で音声だけ聞いていた私は

 

私:(そんな言い方しなくても・・・)

 

ってちょっと思ったんです

 

その時点で ちょっと私の気持ちがチクっとした感じはありました

 

で、子どもが引き続き 文章を読んでいると 、明らかに間違いと思われる訂正をされてしまったんです

 

子どもは11歳で、英語を本格的に始めて 数ヶ月

 

まだ、それが正しい・間違えているという判断は 瞬時にはできない

 

「先生」という立場の大人が言っている = きっと、合っているんだろう、という感じで 先生の訂正を受け入れようとしました

 

でも、 先ほど気持ちがささくれ立っていた私は

 

私:(ちょっと待ったぁーーーーー)

 

って思ってしまったのですよ真顔

 

zoom越しに、

 

私:「先生、今のご指摘、間違っていませんかアセアセ これって、こういうことではございませんか・・・?」

 

ってつい、言ってしまったのですーーーオエー

 

子供からしたら、

 

子供:(黙っといて!)

 

って感じだったでしょうね驚き

 

でも言わずにはいられず

 

先生も、咄嗟に親が横から 間違いを指摘してきたので びっくりしたと思う

 

言い訳?しながら、

 

先生:「あぁ。。。そういう場合もありますね。。。」

 

っていう、歯切れの悪い回答ガーン

 

私、そこでさらに、

 

私:「そういう回答? 聞いたことないです、どんな場合ですか?」

 

ってさらに食い下がってしまって(おいw)

 

ちなみに私、TOEIC900点、英検準1級、小学生英語の指導歴7年、J-SHINE(小学校英語教育の民間資格)持ってます

 

 

私とのやりとりで、サブの先生も間違いに気づいたとは思うのですが 子どもの手前、その場で謝りたくなかったのか

 

先生:「・・・まぁ、私は英語の専門じゃないので」

 

って言ったのですよ!!

 

 

 

それを言うかねガーンガーン

 

 

それなら、最初から指摘しないで せめて黙っといて。

 

間違った方向に訂正される、しかも間違いを認めず、挙げ句の果てには 「自分は専門じゃない」って

 

 

 

「なら指摘しないで、音読だけ聞いてください」って言いたかったけど、メインの先生との関係性もあるし、面倒な保護者だと思われたくなかったし(もう十分思われてるw)、黙って

 

私:「ありがとうございましたー」

 

ってzoomを終了

 

サブの先生のお名前もお伺いしなかったので、メインの先生に特に報告するとかはなかったのですが、もしかしたら サブの先生の方から メインの先生に

 

「今日、こんな面倒な保護者いましたよ」

 

って話は行っているかもしれないなぁ

 

もしそうだったとしても、メインの先生は 保護者対応もしっかり分かっている方なので それに関しては私が何か言われることもありませんでしたが、

 

この時 私が思ったのは

 

少なくとも お金をもらっているのであれば、プロとして発言には責任を持って欲しい

 

ってこと

 

もしまた、そのサブの先生が同じように 無責任な指摘をしてきた場合、次回は 

 

「に か い め ですよ」

 

って言うかもしれません💢(うそです)

 

公文、国語は 中学修了教材までは続けると子どもが言っているので、そこまでは続けるつもり

 

英語は その時点でどうするか また判断します

少なくとも、今すぐに辞めるつもりは全然なくて、むしろこれから

 

どこまで続けるのかな〜