一時、ブームになったアサイー
栄養価が高く、味も美味しいスーパーフルーツ
《栄養成分》
鉄分
葉酸
アントシアニン(ポリフェノール)
抗酸化作用
αーリノレン酸(オメガ3)
オレイン酸(オメガ9)
アミノ酸
食物繊維
マグネシウム
カルシウム
18種のアミノ酸
ビタミンE
ビタミンB1 B2など
赤道直下の過酷な環境
アマゾンで育った希少なフルーツなんて
聞いたら体が良くなりそうな気がする

当時、便秘症と生理不順に悩んでいた私は
味も美味しいし、これで健康的になれる
ならばと知人に勧められて、12年前に飲み始めてみました。
最初、体が反応したのか、飲んで数日で
生理がきてくれたので、これは効果あるかも‼!
と秋~冬の時期に毎日飲んでいました。
それがなんと体が良くなるどころか
いつもより悪くなっているような。。。

私の体はさらに便秘ひどくなり、
月経も一切くる気配がなくなってしまったのです

挙句の果てには、
お通じのない苦しさと気分の低迷から
仕事に行くのが嫌でたまらなくなってしまって、、、
私の人生の中で本当に苦しい時期となってしましました。
これは、アーユルヴェーダの色眼鏡で
考察するとすぐわかることなのですが
そもそもアマゾンは年間平均気温26℃の熱帯雨林気候です。
その温かい地域で育つアサイーは
体をクールダウンする効果があると考えられます。
極度の便秘症
生理不順
不規則な生活(サロン勤務だったので夜遅い)
アサイーを10月頃からの始めた
当時のわたしの体の状態からして
更に体を冷やし、乾燥させている状態となってしまっていたのです。
その当時、欠かさず飲食していたものが
アサイーでした。
まさかとは、思いましたが
一旦、アサイーを摂取することを止めて
3ヶ月後に、ようやく生理が来るようになり
便の状態もよくなりました。
何よりも鬱々した気分が解消したことが嬉しかったことを今でも覚えています。
特に、私のような冷え性(ヴァータ/カパ)の人
には飲むタイミングや頻度を考えてほしい。
日本でアサイーを摂取するなら
夏の暑い時や初秋
お昼の時間帯がベスト

朝や夜は、消化力も万全ではないのでお勧めできません。
南国のスリランカでも
冷性の作用があるキンココ
(キングココナッツ)は、
10時以降からお昼の時間帯しか
飲まないんですよ。
(我が家ではね。アンマの教え)
あれ以来、アサイーは食べていないけど、、、
アサイーの味は大好きだから
いつか、スリランカの海辺のお洒落なカフェで
アサイーボールを食べたいぞ~







セラピスト専用公式LINEを開設しました。
長く愛されるアーユルヴェーダサロン経営の秘策
サロンオーナー青山のサロン活用法をお伝えします
アーユルヴェーダ基礎講座
セラピスト養成
サロン経営応援サポート
アーユルヴェーダスタディー留学
アーユルヴェーダリトリートなど
ぜひ、お友達追加してください。
↓↓↓
今後、わかりやすい動画コンテンツなどを配信していきます。
お友達追加していただけますと、下の動画をプレゼントが待っています
【募集中】
アーユルヴェ―ディックを意識した
スリランカ料理レッスン(オンライン講座)
申込は、メールもしくは、LINE友達まで
E-mail:siddhilanka@gmail.com
◎アーユルヴェーダ座学とセラピストコースのメニュー
自宅で学べるオンラインコンテンツあり♡
◎スリランカオンラインツアー始めました
◎スリランカの子供たちへボランティアができます




新京成線『くぬぎ山駅』徒歩5分
初めての方は、駅までお迎えあり。
軽自動車の方はサロン敷地内に駐車が可能
その他車種の方は、近隣の駐車場をご案内いたします。

https://www.facebook.com/siddhilankaaoyam528
鎌ヶ谷市、白井市、市川市、松戸市、船橋市、柏市、流山市、千葉市、美浜区、四街道市、佐倉市、木更津市、八千代市、習志野市、君津市、袖ケ浦市、茂原市、御宿町、荒川区、足立区、墨田区、豊島区、品川区、渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、板橋区、青梅市、港北区、青葉区、守谷市、つくば市、兵庫県、栃木県、沖縄県、長野県、秋田県、静岡県 その他海外などからお越し頂いております。ありがとうございます。
クリックにご協力をお願いします