最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧群馬県桐生市・塔婆(通称:山上多重塔)を訪ねる― 群馬には、他にも古代の石碑があった 群馬県・浅間山古墳、大鶴巻・小鶴巻古墳を訪ねる 高崎市内にはメジャーじゃないけどこんな巨大古墳も綿貫観音山古墳出土品を訪ねる(2) 綿貫観音山古墳は埴輪も多彩綿貫観音山古墳出土品を訪ねる(1) 豪華な副葬品に圧倒された…群馬県高崎市・綿貫観音山古墳を訪ねる― 巨大古墳から出土した豪華な副葬品が見たい! 東京都・青梅鉄道公園のED16形式を訪ねるー 初期の量産型電気機関車、今は丘の上に!? 岩手県・金ヶ崎町城内諏訪小路伝建地区を訪ねる― 今も息づく、みちのくの城下町 山口県下関市・六連島灯台を訪ねた記録ー 六連島灯台、やっと重要文化財に指定答申 東京都・東博の宝物を訪ねる(2)考古資料 その1ー 考古学の逸品もここに揃っています東京都・東博の宝物を訪ねる(1)刀剣類 その1ー 『刀剣〇舞』のおかげで人気上昇中!群馬県・永明寺と華蔵寺のキンモクセイを訪ねるー 街中にいい香りが漂ってきたから…東京国立博物館(本館・旧東京帝室博物館本館)を訪ねるー 建物からして宝物 愛知県豊明市・沓掛城跡を訪ねるー 桶狭間合戦の頃の面影がよく残る名古屋市緑区・桶狭間古戦場伝説地を訪ねる(2) やはり住宅街のど真ん中、もう一つの伝説の地愛知県豊明市・桶狭間古戦場伝説地を訪ねる(1)ー 教科書で有名な古戦場も、今は住宅地?名古屋市緑区・鷲津砦跡、丸根砦跡を訪ねるー 出城でなく、包囲網でした。 名古屋市緑区・大高城跡を訪ねるー 小さくても戦国の人気大名に関わるエピソードが残る城跡 埼玉県羽生市・宝蔵寺沼ムジナモ自生地を訪ねるー 世界で唯一のムジナモ自生地?長野県松本市・弘法山古墳を訪ねるー 古墳時代はいつ始まった? 長野県・松本城天守を訪ねるー 国宝指定の天守はやはり違う << 前ページ次ページ >>