皆様、DIR EN GREYというバンド、ご存知でしょうか。



中学生の頃から私は大好きです。



昔はヴィジュアル系にすごくハマってました。学生時代、病んだ時期があるのですが、私の代わりに叫んでくれてる気がして、曲を聴くとスッキリするんです。



家族や友人からは『怖い』と言われてました笑


確かに、見た目が激しいときもあったし、ヘビーで怖い曲もあるのですが、中にはメロディアスで心に刺さる歌詞と曲があるのも事実で、そのギャップがまたいいんですよね。



彼らは『人の痛み』を音楽で表現しています。人生の7割は痛みだといいます。



中学生からずっと聞いていましたが、途中海外進出してヴィジュアル系どころかヘビーメタルな感じになって…



少し離れていました。※BTSに夢中



アラフォーになった今、突然彼らが夢に出できて…どうしてるのか調べたら!



なんと、昔から好きだったドラムのしんやさんがYouTuberになっているではありませんか!ポーン



こんなに喋るしんやさん見たことなくて…

ドキドキドキ…♡



変わらず美しい…


愛が再熱しました♡

彼の動画が毎週の楽しみです。

とっても癒し系ですよニコニコ

そして、ドラムに興味を持ちました。

叩いてみたいって思っていますにっこり





最近私を救ってくれた曲。

Ranunculus



きれいな曲です。歌詞が胸にささります。

家で口ずさんでたら娘が覚えました笑





ラナンキュラスの歌詞で、私が好きな所を抜粋しました♡⬇


初めから気付かないふりで

自分自身押さえ付けて生きてきたのは

上手く生きる為なんかじゃない

人を失う怖さから

いつの間にか自分を誰かの様に嘘で騙した

その時気が付く

私の心を

憎むためじゃないだろ?

誰かの為に今日も笑うの?

叫び生きろ

私は生きてる





ロックだけど、メロディアスで、

曲と歌詞が相まってもう…

特に最後の3行が私にぐさっと刺さるのです。



仕事辞めてよかったって思える。

自分らしく生きようって思える。



DIR EN GREY

ありがとう…












ハッシュタグランキングに入りました♡

いつもありがとうございますおねがい