ご覧いただきありがとうございます

30代の会社員の夫+20代の専業主婦
4歳、2歳、0歳の子どもと5人家族

こつこつ続けた家計簿で
総貯蓄額は4桁万円達成!!


そんな我が家の毎日の家計管理の記録です♡


ふるさと納税で日用品代、節約しませんか指差し









この記事はSTEP④です指差し


STEP①をまだ読んでいない方はこちら看板持ち
STEP②はこちら看板持ち
STEP①で現状を把握して、

STEP②で固定費を削減して、

STEP③では先取り貯金のことについて書きました



そもそも。


みなさんは、どうして貯金してますか??



将来の老後のため?

生活防衛費を確保するため?

子供の教育費のため?

車を買うため?

旅行にいくため?


ちなみに、

わたしは全部!

ですニコニコもちろんですとも。



前回お話しした先取り貯金の行方ですが、


まだ読んでない方はこちらどうぞ



もちろん、給与振り込み口座にそのままは

絶対にダメです!!!



その理由は、



今の貯金の残高がわかりにくくなってしまう


この貯金がなんのための貯金かわからなくなる


からです。



例えば、給与振り込み口座とは別の口座を作り


子供の教育資金→子供名義の口座に入金

将来の老後資金→専用の口座を作って入金


という方法にすると、残高もわかりやすくて

管理するのも簡単ですニコニコ



旅行積立などある程度貯まったら使うようなものは、

専用の封筒を作って、そこに現金を入れていくような方法もいいかもしれません。



そして大事なのは

貯金からお金を下ろさないこと!


予算が足りなくなったから、といって

貯金に手をつけるのは絶対にNGです。


目標の時期や、金額になるまで絶対に

この貯金には手をつけないようにしますちょっと不満強い意志






そうやって強い意志を持っていても

突然やってくるのが臨時支出ちょっと不満



急に風邪をひいて病院に行った


母の日にプレゼントを贈らないと!


旦那さんの誕生日プレゼント何がいいかなー


子供の服、そろそろ買い換え時だなー



などなど。


毎月の予算とは別に、突然やってくるのが

臨時支出泣き笑いこのお金どこから出すのー



そんなときに、「よし、貯金を崩してこよう」


は、絶対にだめです!


臨時支出が怖くなくなる

とっておきの家計管理方法があります目がハート


つづきはこちら↓



家計管理がまだなにもわからなかった頃。

勉強するためにわたしが読んだ本です↓




家計管理とどう向き合っていくかのヒントになり、

知識もぐんと増えました 


タメになるだけではなく、読んでいて面白かったので、

一気に読んでしまいました目がハート

読んでみる価値、アリです!!!