仕事の進め方(インプットの大切さ) | 名古屋で働く転職コンサルブログ

名古屋で働く転職コンサルブログ

名古屋で転職コンサルティング(転職相談)を始めて14年目となります。ブログを通して就活・転職・経済・経営のコト書いてます。


『アウトプットを変えたければインプットを変えなさい』



昨日とある経営者経験豊富な62歳の方に言われました。


・売上に結びつかない

・仕事がはかどらない


現状(アウトプット)に不満がある時は、

行動(インプット)を変えなければ、何も変わらない。


たしかにそうですね。


いつも青系だったネクタイやシャツをガラっと変える

髪型を変える

いつも通っている道を変える


そんな些細な事からでも変えると、

気分が変わり、印象が変わり、対応が変わり・・・

アウトプットは変わるかも知れませんね。


とても勉強になった一日でした。



・エントリーシートが通らない

・面接が通らない


そんな不満(現状)を変えるためにも、

証明写真を変える、使っているボールペンを変える

といったインプットを変えて行動するのも良いと思います。



さぁ、いよいよ今日からプロ野球セ・リーグも開幕★

めちゃ楽しみだ^^


中日の開幕投手は誰? 吉見? チェン? それとも伊藤?

兎にも角にもめちゃめちゃ楽しみだ!




↓久しぶりに晴れてまだ満開ではありませんが桜もキレイでした



人材コンサル会社で働くヤツのブログ